岩手県知事の動き 平成19年9月10日から9月16日
ID番号 N13865 更新日 平成26年1月16日
9月15日(土曜日)
カスリン・アイオン台風60年治水大会に出席
- 13時00分
カスリン・アイオン台風60年治水大会にパネラーとして出席し、「防災・減災対策を考える」と題して浅井一関市長他の出席者と意見交換(ベリーノホテル一関(一関市))
9月14日(金曜日)
4市町村を訪問し意見交換
- 9時00分
宮古地方振興局管内の4市町村を訪問し、地域の諸課題を解決するための要望を伺い意見交換(小本港(岩泉町)他)
9月13日(木曜日)
- 13時00分
岩手県民生委員児童委員大会に出席し、長年にわたり民生委員・児童委員を勤め地域福祉の向上に貢献された23名を表彰するとともに、その功績に対して祝辞(盛岡市民文化ホール)
警察官・消防団員表彰式に出席
- 14時00分
岩手県民の警察官・消防団員表彰式に来賓として出席し、献身的な活動により受章された2名の警察官・消防団員に対して祝辞(盛岡劇場) - 17時30分
経済同友会東北ブロック会議交歓交流会に来賓として出席し、祝辞を述べるとともに出席者と懇談(ベリーノホテル一関(一関市))
9月12日(水曜日)
岩手県戦没者追悼式に出席
- 11時00分
岩手県戦没者追悼式に出席し、主催者として式辞を述べるとともに、先の大戦における戦没者の慰霊に対して献花(都南文化会館) - 13時00分
岩手県戦没者遺族大会に来賓として出席し、県遺族連合会の戦没者遺族の福祉向上への取組みを祈念し祝辞(都南文化会館)
岩手フロンティア懇談会を開催
- 16時30分
県内4広域振興圏ごとに開催する県政懇談会「岩手フロンティア懇談会」を、沿岸広域振興圏で開催し、県政運営の基本的戦略の説明の後、出席者と意見交換(シートピアなあど(宮古市))
9月11日(火曜日)
厚生労働大臣と全国知事会との意見交換会
- 13時30分
厚生労働大臣と全国知事会との意見交換会に出席し、医師確保や周産期医療体制等について懇談(東京都)
増田総務大臣を訪問
- 15時00分
増田総務大臣を訪問し、地域格差問題を是正するための地方交付税や地方税での必要な対策を求め意見交換(東京都)
9月10日(月曜日)
- 9時00分
庁議(第一応接室) - 10時30分
定例記者会見(12階特別会議室)
おでんせ観光王国いわてin東京を開催
- 17時00分
おでんせ観光王国いわてin東京を開催し、首都圏の旅行業者等を対象に、平泉の世界遺産登録を踏まえた岩手の観光戦略をPR(東京都)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。