岩手県知事の動き 平成19年11月26日から12月2日
ID番号 N13853 更新日 平成26年1月16日
12月1日(土曜日)
近代製鉄発祥150周年記念式典に出席
- 13時
近代製鉄発祥150周年記念式典に来賓として出席し、「製鉄のまち」として日本の産業を支えてきた釜石市の更なる発展を祈念して祝辞(釜石市文化会館)
11月30日(金曜日)
- 10時
IGRいわて銀河鉄道株式会社取締役会で平成19年度上期の輸送状況等を審議(県民会館) - 10時30分
いわて銀河鉄道利用促進協議会総会に出席し、JR貨物との線路使用料問題等について協議(県民会館)
競馬事業の運営のあり方等について懇談
- 13時30分
盛岡愛馬の会の提言を受け、競馬事業の運営のあり方等について懇談(知事室)
岩手県経営者協会創立60周年記念大会
- 14時
社団法人岩手県経営者協会創立60周年記念大会に来賓として出席し、労使関係の健全な発展等への寄与に敬意を表して祝辞(盛岡グランドホテル)
「草の根地域訪問「こんにちは知事です」」
- 16時
県が「元気なコミュニティ100選」に選定した谷内第二行政区自治会を訪問し、県政懇談会「草の根地域訪問「こんにちは知事です」」を開催(鷹巣堂公民館(花巻市))
気仙サミット2007に出席
- 18時30分
気仙サミット2007に出席し、陸前高田・大船渡両青年会議所理事長と対談を行うとともに、大船渡振興局管内の3市町の首長との公開討論会に参加(陸前高田市ふれあいセンター)
11月29日(木曜日)
- 9時
庁議(第一応接室) - 10時30分
定例記者会見(12階特別会議室) - 13時
県議会本会議(本会議場)
県内各地の地域課題について懇談
- 13時30分
民主党岩手県総支部連合会及び岩手県議会民主・県民会議の要望を受け、県内各地の地域課題について懇談(知事室)
研修員2名と懇談
- 15時20分
県での研修期間を終える海外技術研修員及び海外自治体職員研修員2名と懇談し、帰国後の活躍に向け激励するとともにいわて親善大使委嘱状を交付(知事室)
岩手県成長力底上げ戦略推進円卓会議
- 16時
岩手県成長力底上げ戦略推進円卓会議に出席し、地域を代表してあいさつを行うとともに、経済成長の下支えに向けた取組みについて意見交換(盛岡グランドホテル)
11月28日(水曜日)
東北横断自動車道の整備促進等について懇談
- 10時50分
釜石港湾振興協議会の要望を受け、釜石港につながる東北横断自動車道の整備促進等について懇談(知事室)
団体が自ら整備した村道を視察の写真
- 14時30分
県が「元気なコミュニティ100選」に選定した姥屋敷いきいき21推進委員会を訪問し、県政懇談会「草の根地域訪問「こんにちは知事です」」を開催。併せて団体が自ら整備した村道を視察(滝沢村)
「希望王国岩手キャンパストーク」を開催
- 16時10分
盛岡大学の学生約100名を対象に、「盛岡大学の学生の皆さんに伝えたいこと・期待すること」と題して県政懇談会「希望王国岩手キャンパストーク」を開催(盛岡大学)
11月27日(火曜日)
「草の根地域訪問「こんにちは知事です」」を開催
- 9時
県が「元気なコミュニティ100選」に選定した門崎むらづくり推進協議会を訪問し、県政懇談会「草の根地域訪問「こんにちは知事です」」を開催(二戸市浄法寺町地内)
岩手県調理師会法人化35周年記念大会
- 13時30分
社団法人岩手県調理師会法人化35周年記念大会に来賓として出席し、永年の公衆衛生向上への貢献に敬意を表して祝辞を述べるとともに、優良調理師7名を表彰(ホテル東日本盛岡) - 14時45分
第3回岩手県文化芸術振興懇話会を開催し、パブリックコメントの実施結果及び条例骨子案について意見交換(エスポワールいわて)
岩手県青少年・社会教育関係者研究集会
- 16時10分
岩手県青少年・社会教育関係者研究集会に出席し、市町村社会教育担当職員等を対象に「達増県政と青少年教育・社会教育の振興」と題して講演(県青少年会館)
11月26日(月曜日)
草の根地域訪問「こんにちは知事です」を開催
- 9時30分
県が「元気なコミュニティ100選」に選定した和井内区を訪問し、県政懇談会「草の根地域訪問「こんにちは知事です」」を開催(和井内ふるさと会館(宮古市))
拡充強化策等について懇談
- 14時40分
岩手県商工会議所連合会の要望を受け、中小企業支援対策の拡充強化策等について懇談(第一応接室)
岩手県南・宮城県北議員連盟総会
- 17時
岩手県南・宮城県北議員連盟総会に出席して祝辞を述べるとともに、平泉世界遺産登録や海外観光客誘致など広域観光に向けた連携等について協議(宮城県)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。