岩手県知事の動き 平成20年1月14日から1月20日
ID番号 N13840 更新日 平成26年1月16日
1月20日(日曜日)
岩手県民俗芸能大会に出席
- 13時
岩手県民俗芸能大会に出席し、民俗芸能保存伝承活動の振興を祈念してあいさつの後、参加団体の演技を鑑賞(県民会館)
1月19日(土曜日)
いわての市町村応援フェア2008に出席
- 10時30分
いわての市町村応援フェア2008に出席し、海外での日本酒普及に取り組む株式会社南部美人の久慈専務と、市町村から世界に向けた情報発信について対談(アイーナ)
巌鷲協会総会・新年会に出席
- 17時
巌鷲協会(札幌岩手県人会)総会・新年会に出席し、県政の推進状況や県内の話題を報告し出席者と懇談(北海道)
1月18日(金曜日)
社会民主党岩手県連合からの要望
- 11時45分
社会民主党岩手県連合からの要望を受け、県内各地の地域課題について意見交換(知事室) - 13時30分
県下警察署長会議(盛岡東警察署)
1月17日(木曜日)
- 在庁
1月16日(水曜日)
女優の鈴木蘭々さんと対談
- 16時
首都圏の報道関係者を招いて「岩手の夕べ」を開催し、イメージコピー「黄金の國、いわて。」をPRした後、女優の鈴木蘭々さんと対談(東京都)
希望王国いわて文化大使意見交換会を開催
- 18時30分
希望王国いわて文化大使意見交換会を開催し、大使に委嘱状を交付するとともに岩手県のイメージアップや岩手ブランド構築に向け意見交換(東京都)
1月15日(火曜日)
- 9時
庁議(第一応接室) - 10時30分
定例記者会見(12階特別会議室)
設立総会及び第1回総会を開催
- 13時30分
第71回国民体育大会岩手県準備委員会設立総会及び第1回総会を開催し、あいさつの後、大会開催方針及び事業計画を承認(盛岡グランドホテル)
1月14日(月曜日)
成人の日
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。