岩手県知事の動き 平成20年2月18日から2月24日
ID番号 N13832 更新日 平成26年1月16日
2月23日(土曜日)
「チーム岩手」壮行会に出席
- 19時00分
岩手県カーリング協会が主催するカーリング世界選手権出場「チーム岩手」壮行会に出席し、激励の言葉を述べ出席者と懇談(ホテル東日本盛岡)
2月22日(金曜日)
- 13時15分
改革改善発表会(県民会館)
たっそ知事と語ろうに出席
- 18時30分
たっそ知事と語ろう「やませの里からの発信」に出席し、基調講演の後、やませデザイン会議会長及び久慈青年会議所理事長と、コミュニティの活性化方策について鼎談(久慈市文化会館(久慈市))
2月21日(木曜日)
- 9時00分
庁議(第一応接室) - 10時30分
定例記者会見(12階特別会議室) - 11時30分
県町村会からの要望を受け、地方分権改革の推進や地方交付税のあり方等について意見交換(知事室) - 13時00分
県議会本会議(本会議場) - 14時00分
県議会での副知事選任議案可決を受け、宮舘壽喜新副知事に辞令を交付(第5委員会室)
2月20日(水曜日)
- 11時45分
辞令交付(知事室)
あしたのまち・くらしづくり岩手県大会に出席
- 13時20分
あしたのまち・くらしづくり岩手県大会に出席し、「住民自治と地域コミュニティの再生」と題して基調講演(プラザイン水沢(奥州市)) - 16時00分
県競馬組合議会を開催し、平成20年度予算及び事業計画等について協議(盛岡競馬場)
2月19日(火曜日)
- 11時00分
岩手県木材産業協同組合役員と、製材業や木材加工業等の活性化に向けた課題と方向性について懇談(第一応接室)
企業担当者の表敬
- 13時00分
県と日本貿易振興機構(ジェトロ)がIT関連企業誘致に向け企画した「インダストリアルツアーinいわて2008」に参加した企業担当者の表敬を受け、岩手県の優れた立地環境をPR(知事室)
2月18日(月曜日)
- 9時30分
庁議(第一応接室) - 9時40分
副知事への感謝状贈呈式(知事室)
普及促進に向けPR(アイーナ)
- 11時00分
国税電子申告・納税システム(e-Tax)による確定申告を行い、e-Tax及び住民基本台帳カードの普及促進に向けPR(アイーナ)
副知事離任式に出席
- 12時10分
副知事離任式に出席し、竹内副知事の4年にわたる県政推進への尽力に対して感謝の意を表してあいさつ(県庁前広場)
県選手団団結式に出席
- 14時00分
技能五輪全国大会に出場する県選手団団結式に出席し、激励の言葉を延べた後、県旗を授与(エスポワールいわて) - 16時30分
陸上自衛隊岩手駐屯地創立50周年記念祝賀会に出席し、祝辞を述べ出席者と懇談(盛岡グランドホテル)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。