岩手県知事の動き 平成20年3月10日から3月16日
ID番号 N13829 更新日 平成26年1月16日
3月15日(土曜日)
一般国道4号小鳥谷バイパス開通式
- 11時
一般国道4号小鳥谷バイパス開通式に来賓として出席し、祝辞を述べテープカット(一戸町内)
3月14日(金曜日)
- 11時30分
岩手日報社主催の岩手ブランチ懇話会に出席し、「希望王国いわてを目指して」と題して講演(ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィング) - 13時35分
県費でブラジルから岩手県に留学していた研修生の表敬を受け、帰国後の活躍に向け激励するとともに、「いわて親善大使」として委嘱(知事室)
いわてNPO中間支援と協定締結
- 14時45分
いわてNPO中間支援ネットワークと、NPOが多様な視点から県を評価する県民協働型評価の推進のための協定を締結(第一応接室) - 15時00分
中間支援NPOと、「想いをかたちに地域を元気に」をテーマに、市民活動の現状と課題について懇談(第一応接室)
オープニングパーティーに出席
- 18時
ドイツ・ラインランド・プファルツ州主催のユネスコ世界遺産展オープニングパーティーに出席し、同州の世界遺産に県民が親しみ、今後の交流が一層促進されることを祈念して祝辞(アイーナ)
3月13日(木曜日)
第38回大いわて展開会式
- 9時30分
日本橋高島屋で開催された第38回大いわて展開会式に出席し、開催の御礼を述べるとともに出展者を激励(東京都)
道路特定財源確保緊急対策本部会議に出席
- 13時
全国知事会が主催する道路特定財源確保緊急対策本部会議に出席し、特定財源の暫定税率のあり方等について意見交換(東京都)
3月12日(水曜日)
- 出張(愛知県他)
3月11日(火曜日)
- 10時
県議会予算特別委員会〔総括質疑〕(特別委員会室)
3月10日(月曜日)
- 10時
県議会予算特別委員会〔総括質疑〕(特別委員会室)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。