令和3年度いわてスマート農業推進シンポジウムの開催について(オンライン開催)
概要
目的
革新的な経営改善が期待できるスマート農業技術は、事例や現状を把握した上で、自らの経営に適した技術を導入することが重要です。そこで、各地の取組事例や製品紹介、関係者間の相互交流などを通じて、岩手県の実情に即したスマート農業技術の推進方策を検討します。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
これまでのお知らせ
発表資料の提供について問い合わせをいただいておりますが、開催前の提供は行っていませんので、ご了承願います。シンポジウム開催後に、公開許可を得たものにつきましては、本研究会HPなどを通じて公開いたします。また、掲載になりましたら研究会のメーリングリストを通じてお知らせいたします。
8月19日 タイムテーブルを更新しました(果樹分科会)。果樹分科会の事例紹介1が取りやめになり、開始時刻が変更となります。リンク先よりファイルをダウンロードして確認してください。
8月18日 新型コロナ感染症「岩手緊急事態宣言」の発出を受け、オンライン開催に変更になります。これまでに参加申込されていない方も、当日は、リンク先から参加いただけます。
8月6日 タイムテーブルを更新しました(畜産分科会)。リンク先よりファイルをダウンロードして確認してください。
8月6日 岩手大学農学部、岩手県立大学、東北農業研究センターより後援をいただきました。開催要領、パンフレットに後援を追加しました。
開催日時
令和3年8月27日(金曜)10時00分~15時30分
(入室可能時間帯 9時20分~11時30分、13時20分~15時30分)
場所
当日は、参集会場としていた岩手産業文化センターアピオ会議室(滝沢市砂込389-20)への入室はできませんのでご注意ください。
主催
岩手県、いわてスマート農業推進研究会
後援
(国)岩手大学農学部、(公)岩手県立大学、(国研)農研機構東北農業研究センター
参集対象
いわてスマート農業推進研究会会員、農業者、農業者団体、全国農業協同組合連合会岩手県本部、農業協同組合、農業共済組合、岩手県農業公社、岩手県立大学、岩手大学、東北農研、岩手農研、農業改良普及センター、各振興局農政担当部、農業関連機器メーカー、IT関係企業
オンライン開催に変更となりましたので、事前申込は不要です。開催当日に下記のリンク先より入室してください。
内容
全体会(10時00分~11時30分)
全体会の入室先リンク(入室可能時間帯 9時20分~11時30分)
共通テーマ:「わたしにもできる!スマート農業技術の活用方策」
1 主催者あいさつ
2 基調講演(10時00分~10時50分)
「水田農業における労働力不足の解消に向けた輪作体系の実証」
講師:農研機構東北農業研究センター 緩傾斜畑作研究領域 生産力増強グル-プ 宮路 広武 氏
3 事例紹介(11時00分~11時30分)
「全農いわてにおけるスマート農業の取組について」
全国農業協同組合連合会岩手県本部 営農支援部営農技術課
【中止します】4 共同研究実用化発表会(11時30分~12時00分)
【中止】取組紹介:「小型光合成促進機を活用したキュウリの増収技術」 岩手県農業研究センター所長 中南 博
【中止】製品紹介:「岩手の施設栽培にマッチした小型光合成促進機」 サンポット株式会社 代表取締役 眞賀 幸八
【注】午後の施設園芸分科会での製品紹介は行いますので、興味のある方は分科会へ御参加ください。
分科会(13時30分~15時30分、Web会議・Microsoft社Teams)
以下の5分野の分科会に分かれ、設定したテーマについて議論します。各分科会では事例発表を2件、企業による製品紹介を1~3件発表いただき情報交換を行います。
ア 水田利用 「これならできる!スマート水管理」
水田利用分科会リンク先(入室可能時間 13時20分~15時30分)
イ 露地野菜・花き 「これならできる!水田の畑地化技術」
露地野菜・花き分科会リンク先(入室可能時間 13時20分~15時30分)
ウ 施設園芸 「これならできる!ステップアップの環境制御」
施設園芸分科会リンク先(入室可能時間 13時20分~15時30分)
エ 果樹 「果樹のスマート農業体系とこれならできる!ロボット草刈」
果樹分科会リンク先(入室可能時間 13時20分~15時30分)
【開始時刻の変更】事例紹介1が発表取り止めとなったため、開催時間帯が14時40分~15時30分に変更となります。詳細は、添付ファイルのタイムテーブルを確認してください。
オ 畜産 「これならできる!加速度センサの活用ポイント」
畜産分科会リンク先(入室可能時間 13時20分~15時30分)
その他
(1)参加費は無料です。
(2)全体会、分科会とも、リンク先からご自由にご参加ください。
集合形式での開催を中止しましたので、新型コロナ対策の一環としてお願いしていた事前参加申込は不要となります。なお、これまでに参加申込いただいた皆様には、メールかファクスで開催方法の変更について御案内をいたします。
(3)参加される方は、通信負荷軽減のため、カメラとマイクをOFFにして入室してください。
- 全体会(入室時間 9時20分~11時30分)(外部リンク)
- 水田利用分科会(入室時間 13時20分~15時30分)(外部リンク)
- 露地野菜・花き分科会(入室時間 13時20分~15時30分)(外部リンク)
- 施設園芸分科会(入室時間 13時20分~15時30分)(外部リンク)
- 果樹分科会(入室時間 13時20分~15時30分)(外部リンク)
- 畜産分科会(入室時間 13時20分~15時30分)(外部リンク)
参加申込、問い合わせ先
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
いわてスマート農業推進研究会事務局
岩手県農林水産部農業普及技術課農業革新支援担当 藤尾
電話:019-629-5652 ファクス:019-629-5664 メール:AF0005@pref.iwate.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
農林水産部 農業普及技術課 農業革新支援担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5652 ファクス番号:019-629-5664
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。