岩手県産業・地域ゼロエミッション推進事業【プラスチック再商品化事業者開拓支援事業】

ページ番号1063336  更新日 令和6年6月21日

印刷大きな文字で印刷

プラスチック再商品化事業者開拓支援事業について

県では、家庭から排出される使用済プラスチック使用製品廃棄物(プラスチックごみ)の再商品化に取組もうとする事業者に対し、再商品化に向けた実証事業に要する経費の一部を補助する制度として、「プラスチック再商品化事業者開拓支援事業」を実施します(令和6年度)。

なお、この事業は、「岩手県産業・地域ゼロエミッション推進事業」のメニューの1つとして実施するものです。

令和6年度追加公募のお知らせ

令和6年度事業について、追加公募を実施します。

事業の概要

【事業内容】

プラスチック資源循環促進法に基づく使用済プラスチック使用製品廃棄物の再商品化事業者に参入するための検討に当たっては、市町村等と連携しながら、効果的な使用済プラスチック使用製品廃棄物の分別回収方法を検討するとともに、参入に当たっての諸条件(引き受け量、再商品化されたプラスチックの引取り先の確保、長期的に再商品化事業が実施できるか)の検討に向けた導入実証が必要といえます。

このことから、市町村等と連携し、導入実証に向けたプラスチックごみの受け入れ、再商品化の試行を行います。再商品化の試行に当たっては、プラスチックごみの種別に応じた引き受け・再商品化を行うための諸課題の整理、再商品化の方法、再商品製品の引き受け先の確保・開拓などを行います。この実証に要する経費が対象となります。

【補助率・補助額】

補助対象経費の3分の2以内で、1事業者当たり500万円を上限としています。

応募手続きや申請など

岩手県補助金交付規則、補助金交付要綱及び同実施細則に則った手続が必要となります。

詳細は、以下の規定や手引きを必ず確認してください(データは添付ファイルに掲載しています)。

この手引きは、令和6年4月1日から適用されます。

【確認が必要な内容】

○岩手県補助金交付規則

○岩手県産業・地域ゼロエミッション推進事業費補助金交付要綱

○岩手県産業・地域ゼロエミッション推進事業費補助金交付要綱実施細則

○令和6年度版岩手県産業・地域ゼロエミッション推進事業【プラスチック再商品化事業者開拓支援事業】の手引き

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境生活部 資源循環推進課 資源循環担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5367 ファクス番号:019-629-5369
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。