《大船渡》果菜類との組合せ品目を検討~春どりレタスの見学会を開催しました~(令和7年5月23日発行)

ページ番号2011778  更新日 令和7年5月23日

印刷大きな文字で印刷

 大船渡地方農業振興協議会では、令和6年から、地域の主力品目である果菜類との組合せ可能な品目の候補として、春どりレタスの栽培実証に取り組んでいます。

 5月22日に、陸前高田市内の実証ほ場で、果菜類生産者を対象とした見学会を開催し、生産者や関係機関など8名が参加しました。見学会では、普及センターより実証の概要を説明したほか、実証農家より栽培した感想や今後の改善点などについて、お話をいただきました。参加者からは栽培管理や収穫・出荷方法について質問が出され、参考になった様子でした。

 収穫は、4月の日照不足や低温が影響し、令和6年よりも2週間程度遅れ、6月上旬を予定しています。見学会終了後には、実証農家、JA、普及センターで目揃いを行い、出荷に向けた準備を整えました。

 今後も普及センターでは、関係機関と連携しながら、野菜産地の活性化に向けた取組を継続していきます。

見学会の様子です
見学会の様子
実証ほ場の様子です
実証ほ場の様子

このページに関するお問い合わせ

大船渡農業改良普及センター
〒022-0004 岩手県大船渡市猪川町字前田6-1
電話番号:0192-27-9918 ファクス番号:0192-27-9936
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。