「東日本大震災風化防止イベント~復興・その先へ 2024~」の開催について

ページ番号1071379  更新日 令和6年2月26日

印刷大きな文字で印刷

 東日本大震災津波から13年を迎えようとしている今、被災地の復興は着実に進んでいる一方で、時間の経過に伴い、震災の記憶や被災地への関心が薄れ、震災の風化が懸念されています。
 東北4県(青森県、岩手県、宮城県、福島県)と東京都では、平成29年度から「東日本大震災風化防止イベント」を開催しており、令和5年度は「そしていま、逢いに行く。」をキャッチフレーズに、復興支援への感謝を伝えるとともに、被災地の復興状況や魅力等を発信します。

イベントカテゴリ: 催し 復興関連

このイベントは終了しました。

風化防止イベントトップ画像

開催期間

令和6年2月1日(木曜日)から令和6年3月11日(月曜日)まで

SNSハッシュタグキャンペーン

開催期間
令和6年2月1日(木曜)12時から3月11日(月曜)23時59分まで

キャンペーンの概要
1 自身が撮影した東北4県の景色や穴場、グルメ、産品などの写真を
 セレクトもしくは新規撮影
2 実行委員会のSNSアカウント(Instagram、X)をフォロー
3 ハッシュタグ「#とっておき東北」とメンション
 (Instagram「@tohoku.fukkou.ouen」、X「@tohoku_fukko」)
 を付け、写真と関わりのある東北4県の県名と、写真にまつわる思い出
 などをコメントし投稿。
  参加者の中から抽選で100名に東北4県グルメ等をプレゼントします。

公式アカウント
Instagram   tohoku.fukkou.ouen
X(旧Twitter) tohoku_fukko

東日本大震災風化防止イベント

開催期間
令和6年3月7日(木曜)から3月11日(月曜)まで

会場
汐留シオサイト地下通路(東京都港区東新橋1-5-25)

開催時間
各日11時~19時

入場料
無料

開催概要

【応援・感謝エリア】
 大型LEDビジョンで「のん」さんのメッセージ動画や復興を支える方々からのメッセージを集めたオリジナルムービー等を放映します。また、岩手県知事(令和5年度東日本大震災復興フォーラム実行委員会代表)と東京都知事(同副代表)からのメッセージパネルも展示します。

【東北4県エリア】
 東北4県の復興状況をパネルで展示するほか、各県の震災伝承施設や観光情報等を発信します。

【東北4県復興マルシェ】
 東北4県のアンテナショップが厳選した4県の県産品を会場で販売するほか、日替わり「各県DAY」や地酒の販売、試飲ができる地酒バー等を開催します。
 「各県DAY」には当日限定品が登場します。
  3月8日(金曜)  福島県DAY
  3月9日(土曜)  青森県DAY
  3月10日(日曜) 宮城県DAY
  3月11日(月曜) 岩手県DAY

【東京都エリア】
   東京都の被災地支援の取組をパネルや映像で紹介するほか、VR体験を実施します。

その他
令和6年能登半島地震の被災地支援のため、会場で募金活動を実施します。
寄せられた募金は、後日、日本赤十字社を通じて被災地に寄附します。

取材について

 「東日本大震災風化防止イベント」会場での取材(主催者対応)は、3月9日(土曜)~11日(月曜)の3日間に限りお受けします。
 3月7日(木曜)、8日(金曜)も会場の撮影等は可能ですが、主催者が常駐できない見込みであることから、取材はお受けできませんので、何卒御理解くださいますようお願いいたします。

取材を希望される場合は、別紙様式により、3月1日(金曜)17時【必着】までにファクスにてお申込みくださいますようお願いいたします。

代表メッセージ

岩手県知事メッセージトップ画像

 東日本大震災風化防止イベントの開催に当たり、御挨拶申し上げます。
 始めに、今般の令和6年能登半島地震で犠牲になられた方々の御冥福をお祈り申し上げます。また、被害に遭われた皆様に心からお見舞い申し上げます。

 かけがえのない多くの命が失われた東日本大震災津波の発生から、間もなく13年を迎えようとしています。改めて犠牲になられた方々の御冥福をお祈り申し上げます。また、被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。

 東日本大震災津波の発災以降、被災地は、東京都を始めとする全国や海外から多くの御支援をいただき、国内外との絆に支えられ、復興は着実に進んできました。
 一方で、地域ごとに様々な課題が残されているほか、復興のステージが進むにつれ、新たな課題も顕在化しています。今後も、被災者一人ひとりに寄り添いながら、一日も早く復興を成し遂げられるよう、その先を見据えて取り組んでまいります。

 今回のイベントでは、東北4県の復興の歩みや東京都の被災地支援の取組等のほか、食や観光、震災伝承など、東北4県の多様な魅力を発信します。これを機に、是非、東北4県にお越しいただき、復興の進む被災地の今を御体感ください。

 東北4県は、被災県として、今後も東日本大震災津波の教訓を伝承していきます。皆様の防災力向上に少しでも貢献できれば幸いです。今後とも、復興への御理解と御協力、よろしくお願いいたします。


令和6年1月30日                                                         

岩手県知事 達増 拓也

 

 

東京都知事メッセージトップ画像

 東日本大震災風化防止イベントの開催にあたり、ご挨拶申し上げます。

 はじめに、元日の能登半島での大地震で、大きな被害が発生しました。亡くなられた方のご冥福をお祈りし、被害に遭われた方々にお見舞いを申し上げます。東京都は、被災地をしっかりと支援してまいります。

 東日本大震災からは、13年の時が経とうとしています。改めて、震災で犠牲になられた方々に謹んで哀悼の意を捧げます。被災地の皆様は、幾多の困難と向き合いながら、復興を着実に進めてきました。その御尽力に心より敬意を表します。
 イベントの会場には、その軌跡を振り返り、東北4県の「いま」を発信する様々なコンテンツを用意いたします。東京都が復興支援を通じて育んできた絆の一端も、御紹介します。未来へと力強く進む東北4県の活気を感じてください。そして、現地にもぜひ足を運んでください。被災地とつながり続けることが、震災の風化を防ぎ、復興を後押しする力になることでしょう。

 東京もまた、首都直下地震など様々な災害のリスクに直面しています。一人ひとりが「備えよ、常に」の精神で、防災意識を高めていくことが大切です。このイベントが、災害への備えを考える契機にもなることを願っています。

 東京都は、これからも被災地と共に歩んでいきます。皆様、一緒に復興を応援してまいりましょう。


令和6年1月30日

東京都知事 小池 百合子

 

 

主催
東日本大震災復興フォーラム実行委員会(青森県、岩手県、宮城県、福島県、東京都)
共催
一般社団法人汐留シオサイト・タウンマネージメント
後援

復興庁、一般社団法人日本経済団体連合会、公益社団法人経済同友会、東京商工会議所、一般財団法人3.11伝承ロード推進機構

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
現在、Googleカレンダーの取り込みができない不具合が生じています。これは、Googleの仕様の変更によるもので、復旧時期については未定です。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

復興防災部 復興推進課 伝承・発信担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-6945(内線6945) ファクス番号:019-629-6944
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。