学生紹介(短期課程)

ページ番号3000942  更新日 令和5年6月1日

印刷大きな文字で印刷

初任科生集合写真

令和5年度、岩手県警察官として採用された初任科短期課程を紹介します。

初任科短期課程 男性警察官1

出身地
滝沢市
趣味
合唱、ボクシング、筋力トレーニング
特技
ピアノ、イラスト制作
好きな言葉、座右の銘
「走れ。ただ1人でも走れ。」

私の好きなボクシング漫画の作中で使われた言葉です。私は個人の力量に関係なく、努力さえ続ければどんなことでも成し遂げられると信じています。周りが走っていなくても、自分一人でも走り続けていれば道が開けると、挫折しそうなときにこの言葉を思い出して勉学や体力錬成に努めています。

警察官を目指した理由

写真:短期1

就職活動時に自分が何をしたいのか、私が真っ先に思い浮かんだのは「岩手の力になりたい」ということでした。
私が高校生のときに所属していた合唱部では、東日本大震災で被災した地域や県内の福祉施設等を回り、訪問演奏を行っていました。演奏会では、涙を流して聴いてくださるお客様もおり、たくさんの人との巡り合いを通じて、「将来この温かい人達の何か力になりたい。」「岩手のために働きたい。」と強く感じるようになりました。
そして今、県民の皆さんの笑顔を守る、強く優しく頼もしい警察官になりたいと思っています。

私からのメッセージ(未来の学生へ)

警察官という職業を選択するに当たって、皆さんは多かれ少なかれ必ず不安を抱えていると思います。ですが、その不安要素をどう解消していくか、自分で考え動く力がこれから求められると思います。
私は中学、高校を文化部で過ごし、今までろくに運動をしてきませんでした。そこで私は趣味であるボクシングや筋力トレーニングを通じてその不安をカバーし、訓練に支障を来さないように努力しました。人によって得手不得手があることは当たり前ですが、大切なことは自分の能力を把握した上で、謙虚に自分の苦手なことと向き合っていくことだと思います。
私自身はまだまだ未熟ですが、自分に今何が足りていないのかを考え、努力をしていく所存です。いつか皆さんと一緒に岩手の安心と安全を守る日々が来ることを心待ちにしています。
 

初任科短期課程 男性警察官2

出身地
奥州市
趣味
ゴルフ、スノーボード
特技
ソフトテニス
好きな言葉、座右の銘

「木の芽が伸びるのは柔らかいから」
この言葉は、小学校の恩師から卒業時にいただいた言葉です。成長するためには、何事も受け入れる広い心と、積極的に動く行動力が必要であるという意味です。この言葉を思い出すと、何でも吸収して成長していこうと前向きになれます。

警察官を目指した理由

写真:短期2
写真中央が本人

私が警察官を目指したきっかけは、幼少期の交通事故の経験です。車両同士の事故で、幸い誰も怪我をしませんでしたが、幼い私は強い恐怖を覚えました。その際現場に駆けつけてくれた警察官が、私たちの近くに寄り添い、誠実に対応してくれたことで、私は安心し、笑顔になることができました。あのときの警察官のように、私自身も被害者の気持ちに寄り添うことのできる警察官になりたいと思い、警察官を目指しました。

私からのメッセージ(未来の学生へ)

警察学校は、学校という名称ではありますが、これまで私たちが過ごしてきた学校生活とは異なり、厳しい面もあります。ですが、警察官になりたいという強い思いがあれば、学校生活のすべてが自分のためになると分かる充実した場所です。どんどん挑戦することが成長への第一歩となるので、積極性を持って日々の生活を送っています。もちろん失敗することもありますが、それも成長するためには大切なことですし、私たちには同期生という仲間がいます。同期生とともに苦しいことも楽しいことも分かち合って乗り越えるとともに、日々切磋琢磨しています。皆さんとともに働ける日を楽しみにしています。

初任科短期課程 男性警察官3

出身地
釜石市
趣味
筋トレ
特技
剣道
好きな言葉、座右の銘

「駑馬十駕(どばじゅうが)」
才能が乏しい者でも努力すれば才能豊かな者に追いつくことができるという意味です。
今の私は、周りと比べて足りない部分を多く感じます。足りない部分はそのままにせず、地道に日々の積み重ねで克服できるよう努力します。

警察官を目指した理由

写真:短期3

私が、警察官を目指した理由は、東日本大震災を経験したことにあります。当時小学4年生だった私は、がれきだらけの街をただ見ることしかできませんでした。そんなとき目にした救助活動をする警察官の姿はとてもかっこよかったため、憧れを抱きました。また、岩手県警察だけでなく、遠方の他県警の方が救助に来てくださったことに感謝したのを覚えています。私も国民から頼られ、治安の維持に尽力したいと考え、警察官を目指しました。

私からのメッセージ(未来の学生へ)

警察学校入校中の現在、私は弱気にならないことを心がけています。毎日挫けそうになる出来事はたくさんありますが、そんなときこそ前を向いて強気でいるようにしています。周りには頼れる同期生がおり、これからの警察官人生で苦楽を共にする大切な仲間です。
何事も一人で背負わず、同期生と支え合いながら全員で成長しようとしています。警察学校では、失敗を責める人は誰もいません。むしろ自分の失敗談を伝え合い、互いに学び合うことができています。積極性を重んじ、同期生と切磋琢磨できるのが警察学校です。皆さんとともに働ける日を一足先に待っています。

初任科短期課程 女性警察官1

出身地
盛岡市
趣味
音楽鑑賞、スポーツ観戦
特技
盛岡さんさ踊り
好きな言葉、座右の銘

「執着心」
執着には、ひとつのことにエネルギーを向けるという意味があります。目標や目的に執着することで、忍耐力や我慢強さに繋がり、最後は良い結果に結びつくと思っています。理想の警察官になるために執着心を持ち、すべての物事に取り組みます。

警察官を目指した理由

写真:短期4
写真左側が本人

私は幼いころから人を助ける仕事に就きたいと考えていましたが、具体的に何になりたいかまでは定まっていませんでした。しかし、妹が警察官になったのをきっかけに興味が湧き、仕事内容について具体的に調べると、困っている人を助けることのできる、正に自分がなりたい、自分の想いを形にした職業でした。ただ同時に、私にできるのだろうかという不安もあり、なかなか決断できずにいたところ、家族から「ブレない芯を持つ、正義感の強いあなたなら大丈夫」と背中を押され、生まれ育った故郷に貢献するため、岩手県警察を目指しました。

私からのメッセージ(未来の学生へ)

「警察官になりたい」という強い意志を持つことが大切だと思います。意志を持つことで自分のやるべきことが分かりますし、やるべきことが分かればゴールも見えてきます。このように自分の意志を大切にして日々を過ごしてほしいと思います。今ある環境に感謝しつつ、辛くとも自分の強いその気持ちを忘れないでください。
警察学校は厳しいところですが、とても充実した環境です。同期生の存在がいい刺激になりますし、同期生がいるからこそ乗り越えられることが多いです。また、自分が成長しているのを実感できる瞬間がたくさんあるのが魅力だと思います。警察官として共に働ける日を楽しみにしています。

このページに関するお問い合わせ

岩手県警察本部 警務部 県民課
〒020-8540 岩手県盛岡市内丸8-10
電話番号:019-653-0110
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。