農作物技術情報 号外 水稲(障害不稔防止対策)(平成25年7月19日発行)

ページ番号2001936  更新日 平成25年7月19日

印刷大きな文字で印刷

県全域に低温予報、深水管理の徹底を!

  • 異常天候早期警戒情報;7月24日頃からの1週間程度は気温がかなり低い(7日平均地域平年差−3.3℃以下)と予想されます(7月19日気象庁発表)。
  •  県内の水稲は現在、各地で低温に弱い幼穂形成期を過ぎ、これから低温に最も弱い減数分裂期を迎えます。障害不稔の発生を防止するため、深水管理を実施して低温から幼穂を保護してください。

中干しを実施しているところは直ちに中止し、以下を参考にして、気象条件や生育ステージにあわせた障害不稔回避のための水管理を徹底してください。
幼穂形成期から減数分裂期までは、幼穂を低温から保護することにより、小胞子(花粉のもと)の分化が促進され、障害不稔を防止または軽減できます。

幼穂形成期前後(前歴深水かんがい)
4〜6cmの深水で管理し、減数分裂期に向けて10cmの水深にしてください。

減数分裂期前後(深水管理の実施)
低温が予想される場合は、10cm以上の水深を確保してください。
17℃以下の低温が予想される場合は、15cm以上の深水としてください。

昼間止水・早朝灌漑
水温の上昇を図るため、早朝に灌漑することとし、日中は止水としてください。

畦畔からの漏水がないよう、点検・補修してください。

深水管理には大量の用水を必要とします。土地改良区等と連携の上、公平かつ有効な用水の配分が出来るよう、計画的に地域で取り組むようにしてください。

表1 品種別・地域

品種

地域

幼穂形成期

減数分裂期

出穂期

いわてっこ

北上川上流

北部

 7月9〜10日

7月11〜12日

7月19〜29日

7月21日〜8月3日

8月2〜8日

8月5〜13日

あきたこまち

北上川上流

北上川下流・東部

7月15〜16日

7月15〜17日

7月25日〜8月1日

7月25日〜8月2日

8月4〜11日

8月5〜12日

どんぴしゃり

北上川上流

北上川下流

東部

7月7日

7月13〜16日

7月18〜23日

7月17〜7月27日

7月23日〜8月3日

7月28日〜8月12日

7月30日〜8月6日

8月4〜13日

8月9〜22日

ひとめぼれ

北上川上流

北上川下流

7月12〜15日

7月14〜17日

7月22日〜8月1日

7月24日〜8月4日

8月3〜11日

8月4〜14日

注)データは7月5日時点での予測値(気温が平年よりも2℃低い場合と高い場合で範囲を設定)。
幼穂形成期〜減数分裂期始期と、減数分裂期終期〜出穂期終期をそれぞれ10日とした。

注意!
この記事は発行年月日時点の内容のまま公開していますので、ご覧になった時点の法規制(農薬使用基準等)等に適合しなくなった内容を含む可能性がありますから、利用にあたってはご注意下さい。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

農林水産部 農業普及技術課 農業革新支援担当(農業研究センター駐在)
〒024-0003 北上市成田20-1
電話番号:0197-68-4435 ファクス番号:0197-71-1088
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。