岩手県果樹凍霜害対策マニュアル
「岩手県果樹凍霜害対策マニュアルVer2.0」の公開について
1.はじめに
県では、果樹の凍霜害の未然防止及び事後対策の迅速かつ適切な実施を図るため、平成8年度に策定した「主要農作物気象災害技術対策マニュアル」における果樹災害防止技術対策(凍霜害)の内容を拡充し、令和6年3月に「岩手県果樹凍霜害対策マニュアル」を作成しました。
本マニュアルでは、令和5年等に本県で発生した凍霜害の分析や、凍霜害対策の実証結果等を踏まえ、耕種的防止対策等の事前対策をはじめ、燃焼法等の発生回避の技術、被害を受けた園地における事後対策などについてまとめています。
生産者や関係機関・団体におかれましては、果樹生産者の経営安定と果樹産地の持続的発展が図られるよう、本マニュアルを活用し、凍霜害対策の取組の徹底をお願いします。
2.改訂履歴
公開日 | 内容 |
---|---|
令和6年3月25日 | 岩手県果樹凍霜害対策マニュアル公開 |
令和7年4月9日 | Ver2.0公開(葉面散布剤の取組事例の追加) |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
農林水産部 農業普及技術課 農業革新支援担当(農業研究センター駐在)
〒024-0003 北上市成田20-1
電話番号:0197-68-4435 ファクス番号:0197-71-1088
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。