《奥州》季節の野菜と美味しいお母さんの味を楽しめる「いさわ産直センターあじさい」
いさわ産直センターあじさいは県道302号線沿いにあり、地元の野菜や手作りのお餅、お惣菜などが買えるお店です。
産直あじさいが誕生したのは1999年ですが、2004年に現在の法人となり、2025年6月には創業27年目の誕生祭を開催しました。変わらない味と雰囲気で地域の憩いの場所となっています。


地元の野菜
産直コーナーには地元でとれた野菜など、様々な商品が並びます。春はわらび、タラの芽などの山菜やアスパラガス、夏はピーマンやなす、秋ははくさい、大根など季節を感じる野菜が購入できます。また、お得感いっぱいのしいたけや、ここでしか買えないおかわかめなども人気です。

ブルーベリー
産直の目玉の一つであるブルーベリーは、2004年に700本植樹したものです。最盛期には園地を開放して摘み取り体験を行っています。保育園児や小学生、親子の行事に大人気で、自分で摘み取ったブルーベリーに子供達も大満足です。
生食販売の他に、加工品としてジュースやソフトクリーム、大福、もち等を販売しています。ジュースやソフトクリームは程よい酸味で美味しいと人気ですが、ブルーベリーの風味を味わえる一品として、ブルーベリー大福やブルーベリーもちも根強いファンがいます。





お惣菜・もち菓子
おでんや天ぷら、お煮つけなど、お惣菜も産直の変わらない味として多彩な品揃えで販売しています。お母さんの優しい味付けは、つい手が伸びてしまう味わいです。
大福やだんご、切り餅など、作りたてのおやつも各種あります。何個でも食べられそうな美味しさです。店舗でもイベントでもまた買いたくなると大人気です。

食堂
すいとんが美味しいあじさい定食を始め、いろいろな味のもちを楽しめる、もち定食、ボリューム満点の焼肉定食も人気ですが、ラーメンがお得になる水曜日も要チェックです。
食堂をもっと楽しみたい方は、月に一度のバイキングがおすすめです。
毎月月末の日、月曜日はバイキングを開催しています。季節の野菜を使った美味しいお惣菜や味付けご飯、なんと半ラーメンやお餅デザートまで、お腹いっぱい食べることができます。ホームページで日にちをチェックしてご来店ください。満足すること間違いなしです。


お店にどうぞお越しください!
働く皆さんはとても優しく、料理方法を教えてくれたり、声をかけてくれたり、また来たいと思うお店です。珍しい野菜や掘り出し物もあるかもしれません。暑い季節には美味しいブルーベリーソフトクリーム、寒い季節にはお餅など、おすすめ商品は紹介しきれません。ぜひお店でお試しください。

いさわ産直センターあじさい
住所 |
〒023-0402 岩手県奥州市胆沢小山字小田切214 |
---|---|
電話/ファクス |
電話 0197-47-2345 ファクス 0197-47-0223 |
営業時間 |
【営業時間】9時00分~18時00分 【冬季】9時00分~17時30分 【食堂】10時30分~14時00分 |
定休日 |
1月1日・2日 |
おすすめ商品 |
ブルーベリー お餅、お惣菜、あじさい定食 |
イベント |
誕生祭(6月)、収穫祭(10月) ブルーベリー収穫体験(6月下旬~7月下旬) |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
奥州農業改良普及センター
〒023-1111 岩手県奥州市江刺大通り7-13
電話番号:0197-35-6741 ファクス番号:0197-35-6303
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。