《二戸》農業大学校生と地域農業関係者との懇談会が開催されました!
令和7年8月5日(火曜)、岩手県立農業大学校と二戸地方農林水産振興協議会の共催で、「農業大学校生と地域農業関係者との懇談会」が奥中山地域で開催されました。今回の懇談会には、一戸町出身の農業大学校1年生を含む、合計18名が参加しました。視察研修では、奥中山地域の野菜生産について学ぶため、トマト圃場とレタス圃場を見学しました。どちらの圃場主からも、就農に際しての苦労や農業経営における貴重なアドバイスをいただき、有意義な時間となりました。
視察研修後には奥中山地区センターにて、関係機関を交えた情報交換会を行いました。この情報交換会に、カシオペア4Hクラブ員も参加し、活動内容のほか同世代のクラブ員との交流があり視野が広がることなど実体験を交えて紹介しました。関係機関からは新規就農者に対する支援や補助金について説明が行われ、参加者同士が新規就農支援の取組等を共有し合う場となりました。
普及センターでは今後も農業大学校生への支援を通じて、地域農業の活性化に向けた支援を行っていきます。


このページに関するお問い合わせ
二戸農業改良普及センター
〒028-6103 岩手県二戸市石切所字荷渡6-3
電話番号:0195-23-9208 ファクス番号:0195-23-9387
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。