《二戸》りんどう新規生産者向け作業見学会が行われました!

ページ番号2011941  更新日 令和7年7月28日

印刷大きな文字で印刷

 二戸地域ではりんどうの新規生産者が毎年増えており、栽培管理や調製方法など具体的な技術指導が必要とされています。

  そこで、JA新いわて二戸地域花き生産部会一戸支部では、7月15日に新規生産者を対象とした収穫・調製作業見学会を行いました。当日は、一戸町の新規生産者だけでなく、二戸地域の新規生産者を加えた計11名が参加しました。

 一戸町の優良ベテラン生産者2名が講師となり、収穫作業では、切り前や作業のスピード感、株養成のためどのくらい茎を残しているかなどを説明し、作業場では、リンドウの規格選別からフラワーバインダーを使用した調製作業までを実演し、ひとつひとつの作業について流れとコツ、工夫している点などを説明していただきました。

 参加した新規生産者は、自分が作業する時の疑問点を積極的に質問して参加者同士で情報交換しており、今後の作業に落とし込み、改善していくためのヒントを得られたようです。

 普及センターでは、関係機関、部会と協力しながら、新規生産者の技術向上に努めてまいります。

1
収穫作業の見学
2
出荷作業場の見学

このページに関するお問い合わせ

二戸農業改良普及センター
〒028-6103 岩手県二戸市石切所字荷渡6-3
電話番号:0195-23-9208 ファクス番号:0195-23-9387
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。