《二戸》シャクヤク圃場巡回を開催しました!
JA新いわて二戸地域花き生産部会では4月28日、5月7日にシャクヤク全戸圃場巡回を行い、全11圃場を巡回し、ほぼ全生産者となる21名が参加しました。
二戸地域でシャクヤクが栽培開始されてから本年で8年目となりますが、栽培に適した圃場条件、管理作業など依然として不明なことも多くあります。当日は、圃場巡回を通じて、生産者と関係機関を交えた情報交換ができ、当地域に適した栽培管理について共通認識が持てる場となりました。
また、巡回には秋に定植を行う新規栽培者も4名参加し、圃場条件や管理作業について理解を深めました。
現在の生育状況は、4月に降雨が多く日照時間が少なかったことで前年同時期に比べ1週間程遅れている状況ですが、今後は気温の上昇に伴って生育が進み、5月下旬には本格的な出荷が始まる見込みです。
本年度は、新規栽培者の増加や新品種の導入など、産地の拡大に向けた動きが活発になっています。普及センターでは今後も生産の基盤の充実に向けて、関係機関と連携しながら活動していきます。


(品種名:夕映)
このページに関するお問い合わせ
二戸農業改良普及センター
〒028-6103 岩手県二戸市石切所字荷渡6-3
電話番号:0195-23-9208 ファクス番号:0195-23-9387
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。