《盛岡》 ~おいしいおにぎりできたよ!~「銀河のしずく」おにぎり教室を開催しました!

ページ番号2011153  更新日 令和6年11月5日

印刷大きな文字で印刷

 盛岡地方農業農村振興協議会は、10月24日に園児を対象とした「銀河のしずく」おにぎり教室を開催しました。

 この教室は、岩手県オリジナル水稲品種「銀河のしずく」主産地である盛岡管内の消費者に対し「銀河のしずく」をPRし、より一層の消費を促すために開催されました。

 園児たちは、「銀河のしずく」の特徴や稲について説明を受けたあと、おにぎり作りを行いました。上級食育アドバイザー・料理研究家の晴澤雪枝氏を招き、晴澤氏がプロデュースした「銀河のしずく9色おにぎり」のうち、銀河をイメージしたしらすごはん、たくさんの方に“ご縁”を結ぶゆかりごはんのおにぎりを作りました。

 園児たちは、自分で握ったおにぎりを美味しそうにほおばっていました。

 今後も「銀河のしずく」の認知度向上及び消費拡大に向けてPRを行っていきます。

あ

一生懸命おにぎりを握っていました。

あ

「ぎんがっち」も登場しました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

盛岡農業改良普及センター
〒020-0023 岩手県盛岡市内丸11-1
電話番号:019-629-6730 ファクス番号:019-629-6739
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。