《宮古》商品価格の設定方法に関する研修会を開催
宮古農業改良普及センターでは11月15日、起業者を対象に標記研修会を開催しました。管内の産直では、「豆すっとぎ」などの菓子類や「ごぼう巻」などの漬物類、各種惣菜類が出品されていますが、「この価格で利益が出るのだろうか」といった商品も見受けられることから、企画したものです。
当日は食のプロフェッショナルアドバイザーである鈴木勝美氏に価格設定の重要性と売るための工夫について講義いただいた後、原価計算の方法について演習を行い、参加者と質疑応答を行いました。
研修会には起業者12名が参加しましたが、アンケートには、「今まで原価も考えずに作っていたので、見直したいと思います。」「今の仕事にアイディアが生まれました。POPやレシピを頑張ります。暗い未来より、明るい未来を描いて仕事を進めます。」などの感想が寄せられました。
普及センターでは、今後も起業者や産直出荷者等の要望に沿った研修会を開催していく予定です。
(文:宮古農業改良普及センター 佐藤 知己)

このページに関するお問い合わせ
宮古農業改良普及センター 産地育成課 情報担当
〒027-0072 岩手県宮古市五月町1-20
電話番号:0193-64-2220 ファクス番号:0193-64-5631
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。