《宮古》管外の先進農家から技術を学ぼう!~百聞は一見に如かず~

ページ番号2011117  更新日 令和6年10月24日

印刷大きな文字で印刷

 宮古地方農業振興協議会では、高単収につながる土づくりや高温対策等の技術を学ぶため、10月10日(木曜)に先進地農家研修を開催しました。

 今回は、一関市大東町のトマト農家小山智さん及び一関市室根町のピーマン農家畠山貴一さんの農場を訪問し、堆肥作りを含めた土づくりや各品目の栽培上のポイント等について研修しました。

 当日は、宮古管内の新規就農者及び新規就農希望者13名のほか、一関のピーマン農家も参加し、積極的に質問・意見交換する姿が見られました。

 参加者からは、「管内の平均的な単収を大きく上回る生産者の栽培管理等について知る貴重な機会となった」といった声もあり、有意義な研修となりました。

 普及センターでは、新規就農者や新規就農希望者の円滑な就農につながるよう、今後も関係機関と連携して取り組んでいきます。

 (文:宮古農業改良普及センター 佐々木 花純)

ハウストマト栽培について説明を受けている様子
小山氏からハウストマト栽培について説明を受けている様子

このページに関するお問い合わせ

宮古農業改良普及センター 産地育成課 情報担当
〒027-0072 岩手県宮古市五月町1-20
電話番号:0193-64-2220 ファクス番号:0193-64-5631
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。