《宮古》酪農の仕事をモウッと知ってもらいました!

ページ番号2010992  更新日 令和6年8月21日

印刷大きな文字で印刷

 宮古地方農業振興協議会では、令和6年8月9日に、非農家出身でも酪農の仕事ができることを知ってもらうという目的で、「酪農をモウッと知ろうツアー」を開催しました。

 当日は管内外から酪農に興味がある高校生や社会人5名が参加しました。

 ツアーでは、午前中に地域の新規就農者から、酪農ヘルパーや地域おこし協力隊の経験を経て就農した事例を紹介していただきました。また、午後には岩泉町と田野畑村の2カ所の牧場を見学し、雇用者や後継者を探している経営体の話を聞きました。

 参加者からは就農時のことから現在の経営についてまで幅広く質問が出され、酪農への関心の高さが感じられました。また、「技術だけでなく、経営の話も聞けて良かった」や「就農するにあたって大事なことを知ることができた」等の感想も聞かれ、酪農の仕事ができる可能性を知ることができたようです。

 今回のツアーが就農を考えるうえでの一助となれば幸いです。

(文:宮古農業改良普及センター岩泉普及サブセンター 昆野 有芽)

就農事例発表
就農事例発表の様子
牧場見学
牧場見学の様子

このページに関するお問い合わせ

宮古農業改良普及センター 産地育成課 情報担当
〒027-0072 岩手県宮古市五月町1-20
電話番号:0193-64-2220 ファクス番号:0193-64-5631
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。