《宮古》みんなで知ろうお米の事 ~豊間根小学校で田植え体験授業開催~
令和5年5月23日、山田町の豊間根小学校の5年生が米づくりを学ぶ総合学習の一環で、田植え体験授業を行いました。
本体験授業は、米づくりの作業を体験することで、お米に関することや地域の産業への理解を深めるために、田植えから収穫までの一連の作業を行うものです。作業にあたっては、地域の水稲農家で、元県農業農村指導士の木村良一氏が圃場準備や作業指導にあたり、児童14名と教員や父兄の総勢25名程が一斉に田植えを行いました。
当日は気温が低く寒い中でしたが、子供たちは横一列になって、約5a程の田植えを無事終えました。
普及センターからは、作業終了後に米の基礎知識の話と、今後の作業の激励をしました。
これから、学習活動の他、除草や稲刈りも予定されており、興味をもって取り組んでもらえるよう引き続き支援します。
(文:宮古農業改良普及センター 昆 悦朗)


このページに関するお問い合わせ
宮古農業改良普及センター 産地育成課 情報担当
〒027-0072 岩手県宮古市五月町1-20
電話番号:0193-64-2220 ファクス番号:0193-64-5631
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。