《一関》SNSを活用した効果的な産直情報等の発信手法を学ぶ!
12月16日に、一関地方農林業振興協議会の主催で一関地方の産直関係者、起業者等を対象とした情報発信セミナーが開催され、一関農業改良普及センターは会の企画・調整を支援しました。
当日は管内の産直組織、起業者など6次産業化に関わる14名が参加し、講師として岩手県産業創造アドバイザーの工藤昌代氏(株式会社ホップス代表取締役)をお招きし「つかえるIT」と題して講演をいただきました。
講演では、SNSを取り巻く現状や生成AIソフトの活用方法等について学びました。無料の生成AIソフトを使って、実際にイベント企画のアイディア出しやロゴマークを作成した際には、参加者から驚きの声があがるとともに、研修後のアンケートでは「早速営業で活用したい」「もう少し深く学びたい」等の前向きな感想が聞かれました。
普及センターでは、受講者の意見等を踏まえて最適な支援方法を検討しつつ、今後も協議会と連携して、管内起業者等のビジネス展開を支援していきます。


このページに関するお問い合わせ
一関農業改良普及センター
〒029-0803 岩手県一関市千厩町千厩字北方85-2
電話番号:0191-52-4961 ファクス番号:0191-52-4965
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。