《一関》金色の風生産者と米穀業者との意見交換会を開催しました

ページ番号2011301  更新日 令和7年1月8日

印刷大きな文字で印刷

 一関農業改良普及センターでは、12月24日にJAいわて平泉金色の風栽培研究会を対象とした、米穀業者との意見交換会を開催しました。「金色の風」は県の最高級ブランド米であり、更なるブランド力強化を目指すため、企画されたものです。

 意見交換会には、首都圏の米穀店等に「金色の風」を納入している株式会社ヤマタネ様を招き、米穀業界を取り巻く情勢や、米穀店から見た「金色の風」の評価について講演いただきました。

 質疑では、生産者から「他県のブランド米はどのような販売戦略をとっているのか」、「知名度を向上させるにはどうしたらよいか」など、「金色の風」のブランド力強化に向けた白熱した意見交換が行われ、生産者だけでなく関係機関にとっても有意義な会となりました。

 今後も普及センターでは、生産者やJA等の関係機関と連携し、「金色の風」をはじめとした県オリジナル品種のブランド力強化に取り組んでいきます。

意見交換会の様子
意見交換会の様子

このページに関するお問い合わせ

一関農業改良普及センター
〒029-0803 岩手県一関市千厩町千厩字北方85-2
電話番号:0191-52-4961 ファクス番号:0191-52-4965
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。