《一関》「農産加工に取組む農業者のためのHACCPワークショップ」を通じて日頃の取組状況等を再確認!
10月28日に一関地方の起業者等を対象とした食品衛生研修会を開催しました。
研修会は一関地方農林業振興協議会の主催で、一関農業改良普及センターは会の企画・調整を担当。当日は産直組織、起業者等の6次産業化に関わる19名が参加しました。
研修では、一関保健所と食品衛生協会アドバイザーのご協力のもと、HACCPによる食品衛生管理や衛生管理計画の作成、衛生管理状況の記録方法について、講義と実習で学びました。
参加者からは「実習形式だったので他の参加者へのアドバイスも聞くことができ気付きが得られた」「きめ細かくアドバイスを受け理解が進んだ」「時間内に衛生管理計画をブラッシュアップしきれなかったので再度受講したい」等の感想が聞かれました。
今回の研修会は、日頃の取組やその改善点等を再確認する機会となりましたが、普及センターでは今後も協議会と連携して、管内起業者等の食品衛生管理が適切に実施されるよう支援していきます。


このページに関するお問い合わせ
一関農業改良普及センター
〒029-0803 岩手県一関市千厩町千厩字北方85-2
電話番号:0191-52-4961 ファクス番号:0191-52-4965
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。