《八幡平》第24回盛岡北部畜産共進会が開催されました

ページ番号2011872  更新日 令和7年7月4日

印刷大きな文字で印刷

 令和7年6月28日、畜産農家相互の研鑽と生産意欲向上を目的に、第24回盛岡北部畜産共進会(主催:同実行委員会)が開催されました。

 当日は、盛岡市玉山地域、岩手町、葛巻町から、ホルスタイン種、黒毛和種、日本短角種の3部門に約100頭が出品され、暑い日差しの中、各地域の農家が丹精込めて育てた牛たちが体型や品位などを競いました。

 審査は、品種ごとに、月齢や産歴に応じた複数のカテゴリーで実施され、さらに各カテゴリーで金賞を受賞した牛の中から、最も優秀な牛を選ぶ「比較審査」も行われました。

 黒毛和種の部において、未経産牛では岩手町の合同会社佐々木畜産が出品した「さちざくら」が、経産牛では葛巻町の株式会社岩次郎が出品した「りり」が、それぞれ名誉賞を受賞しました。

 普及センターでは、今後も生産者・関係機関と連携し、地域の畜産振興に取り組んでまいります。

 出品者の皆様、運営に携わった皆様、暑い中大変お疲れ様でした。

名誉賞受賞牛の「さちざくら」です。
名誉賞受賞牛「さちざくら」
ホルスタイン種の部の審査の様子です。
ホルスタイン種の部の審査の様子

このページに関するお問い合わせ

八幡平農業改良普及センター岩手町駐在
〒028-4307 岩手県岩手郡岩手町大字五日市9-48
電話番号:0195-62-3321 ファクス番号:0195-62-1377
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。