《革新支援》第70回岩手県農村青年クラブ大会が開催されました
令和7年9月12日、「岩手県農村青年クラブ大会」が紫波町を主会場に開催され、青年農業者等19名が参加しました。この大会は、青年農業者の連携強化や経営の向上等を目的として、各地域の農村青年クラブが持ち回りで担当し、岩手県農村青年クラブ連絡協議会との共催で毎年開催しているものです。
今回は「朝島観光りんご園」と「紫波フルーツパーク」の視察研修、意見発表・プロジェクト発表についての情報提供が行われました。
朝島観光りんご園では、観光農園の取組についてのミニ講演の後、りんごの収穫体験を行いました。紫波フルーツパークでは、ワイナリーを見学しながら、地元産ぶどうを使った商品開発の取組等について学びました。
意見発表・プロジェクト発表についての情報提供では、発表経験者から「自分の考えを深掘りする機会になった」、「ぜひもっと多くの人に発表を行ってほしい」等の発言がありました。
この大会を通し、参加者それぞれが経営や地域の状況、課題や取組を共有していました。
青年農業者が連携を強化し、これからの本県農業の担い手としてますます意欲的に活動されることを期待しています。

紫波町長から歓迎の言葉をいただきました

このページに関するお問い合わせ
農林水産部 農業普及技術課 農業革新支援担当(普及、経営改善、経営担い手)
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5652 ファクス番号:019-629-5664
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。