《革新》岩手の農業について語ろう! ~アグリネットワーク2025青年の集い~

ページ番号2011363  更新日 令和7年3月3日

印刷大きな文字で印刷

 令和7年2月7日、県公会堂にて「アグリネットワーク2025青年の集い」を開催しました(主催:岩手県農村青年クラブ連絡協議会、株式会社日本政策金融公庫、岩手県信用農業協同組合連合会、県)。

 青年農業者が日頃考えていることを発表する「意見発表」と経営改善や地域活性化等の取組を発表する「プロジェクト発表」が行われました。意見発表は「新垣直也さん(矢巾町)」、プロジェクト発表は「ジースリー(奥州市)」が最優秀賞を受賞し、令和7年8月開催の東北農村青年会議の県代表に選出されました。

 そのほか、ワークショップでは「岩手の農業について語ろう」をテーマに意見交換を行いました。青年農業者、就農に向けて研修中の学生、就農希望者、関係機関・団体職員など様々な参加者から多くの意見が出され、大いに盛り上がりました。

 岩手の農業について思いを共有した参加者が、地域を越えてつながり、これからの農業の担い手として活躍されることを期待します。

会場の写真(ワークショップの様子)
ワークショップの様子

このページに関するお問い合わせ

農林水産部 農業普及技術課 農業革新支援担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5652 ファクス番号:019-629-5664
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。