岩手県農村青年クラブ大会 参加者募集中!

ページ番号2011893  更新日 令和7年7月17日

印刷大きな文字で印刷

参加者募集(令和7年8月15日まで)

観光農園や農産加工の取組を学びながら、青年農業者、就農希望者などで情報交換を行います。ぜひお気軽にご参加ください。

1 日時 令和7年9月12日(金曜)12時00分~19時00分

2 場所 紫波グリーンホテル(紫波町日詰西6丁目6−2)集合、解散

  注)視察先には借上げバスで移動します。

3 日程

日程表
時間 項目 場所・主な内容等
11時30分~12時00分 受付 紫波グリーンホテル
12時00分~12時30分 開会式 紫波グリーンホテル
12時30分~13時00分 (移動) 借上げバス
13時00分~14時30分 研修1

朝島観光りんご園

  • 観光農園に関するミニ講演
  • 収穫体験
14時30分~15時00分

(移動)

借上げバス
15時00分~16時00分 研修2

紫波フルーツパーク

  • 工場見学、試飲など

16時00分~16時30分

(移動) 借上げバス
16時30分~17時00分 研修3(情報提供)、閉会式 紫波グリーンホテル
17時00分~19時00分 情報交換会 紫波グリーンホテル

4 参加費

  8月29日までに、「添付ファイル」にあるリーフレットに記載した口座あて振込をお願いします。

  •   研修のみ 1,000円
  •   全日程(研修+情報交換会) 5,000円

5 参加申込

  8月15日までに、「添付ファイル」にある参加申込書を最寄りの農業改良普及センター又は下記の事務局あて送付してください。

6 参加申込・問い合わせ先

  岩手県農村青年クラブ連絡協議会 事務局 担当:千葉

  電話:019-629-5652 ファクス:019-629-5664

  メールアドレス:AF0005@pref.iwate.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

農林水産部 農業普及技術課 農業革新支援担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5652 ファクス番号:019-629-5664
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。