【R6】農業女子グループ「花巻農業女子プロジェクト 農花アグリヴィリーノ」の取組を紹介!

ページ番号2011544  更新日 令和7年3月27日

印刷大きな文字で印刷

 私たち「農花アグリヴィリーノ」は、平成28年に花巻市内に住む熱意ある農家・農業に携わる女性が集まって結成したグループです。

 「やんべに」を合言葉に無理のない活動をと市内・外で開催される各種マルシェに出店、また依頼がある市民講座での講師、会員相互を講師に研修会を行ってきました。

【笑顔で集合写真!】
笑顔で集合写真!
【マルシェ出店】
マルシェ出店
【ケーキ作り(講師として)】
ケーキづくり(講師として)

 令和6年度は、一度、原点に立ち戻り、「自分たちを育てる!力をつける1年にする!」をテーマに自分たちも学び、さらに楽しい農業を伝えられるよう、幸せ創る女性農林漁業者育成事業を活用し、視察研修を行いました。

 研修先として、コロナ禍以前より震災・台風などで被害にあい苦境を乗り越え一層成長を続け、世界に進出している「岩泉ホールディングス」、また、三代続く地域の菓子店「中松屋」を選択しました。

工場内の見学
【岩泉ホールディングス】工場内の見学
佐々木常務取締役より講話
【岩泉ホールディングス】佐々木常務取締役より講話
地域の活性化について講話
【栗の和菓子処 中松屋】地域の活性化について講話

 研修を終え感じたことは、「特別な物ではない、地元にある「普通」の物に価値がある。そのことに気付くことが大切で、その気づきが地域の資源を使った活性化に繋がる。」ということです。

 親世代から受け継いだ農業ですが、次世代へ「農業は楽しい!」とバトンを繋ぐこと、また「農育普及活動」を自主イベント(食育講座・農業体験)等により進めていきたいと思います。

このページに関するお問い合わせ

県南広域振興局農政部花巻農林振興センター 農政推進課 総務・農村活性化チーム
〒025-0075 岩手県花巻市花城町1-41
電話番号:0198-22-4931(内線番号:256) ファクス番号:0198-22-6714
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。