農業女子グループ「小山田美女会」の活動を紹介!

ページ番号2006698  更新日 令和5年2月3日

印刷大きな文字で印刷

先人の技に学んでどんどん元気に!!

小山田美女会は、平成6年に花巻市東和町小山田地区(当時東和町)において生活改善グループとして4名の会員で発足しました。

私たちは、もともと、会員や地元で作られた農産物を使った漬物加工やみそ製造してきました。地元に産直ができ始め、農産物加工の機運が各地で高まるなか、平成9年に会員が加工工房「アースフレンド宮川」を立ち上げたことで、焼き菓子や餅菓子を販売し始めました。

その活動を認められ、地元のデイサービスへの昼食提供をきっかけに、平成21年には仕出し弁当にも取り組み始め、いろいろなイベントなどにも注文が入るようになりました。

そんなふうに仲間とともに活動してきましたが、やはり高齢化が進んでいることが一番の課題だと感じており、とっくに平均年齢が70歳を超えた私たちのグループでもいまだに「若いほう」と言われてしまいます。

それでも、「農産物を通じて何かしたい」という気持ちを持ち続け、この数年の間にも岩手県や花巻市の支援を受けながら新商品を開発しています。

また、「地域の漬物を残そう」という試みにも令和3年度から取り組んでおり、改正食品衛生法の施行により漬物製造を諦めかけている地元の漬物名人にも使ってもらえる漬物工房整備に着手しています。

令和4年度は、令和3年度に引き続き岩手県の幸せ創る女性農林水産業者育成事業を活用し、継続した農産物加工の取組のため、漬物の長期販売や改正食品衛生法に対応する知識、技術の習得、漬物起業について先進事例調査を実施しました。

特に先進事例調査で訪問した後藤リツ子さん(岩手県食の匠:金ヶ崎町、漬物等で起業)には、あと10年頑張れそうな元気をいただきました。

ほかには、漬物の冷凍保存方法の検討、漬物名人へのインタビューを実施中です。

令和5年度をめどに、漬物加工施設の立ち上げについて具体的なプランを作成しながら、いろいろ学び続けることでグループ活動をさらに活性化していきたいです。

 

小山田美女会01
県南地区の産直で漬物調査中
小山田美女会02
漬物の調査中(食味、製造技術)
小山田美女会03
きゅうりのパリッパリ漬(食味改良後、冷凍保存)

このページに関するお問い合わせ

中部農業改良普及センター
〒024-0003 岩手県北上市成田20-1
電話番号:0197-68-4464 ファクス番号:0197-68-4474
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。