《中部》令和7年度二子さといも出発式が開催されました!
9月16日にJAいわて花巻北上地域二子さといも選果場で、二子さといも協議会主催の「令和7年度二子さといも出発式」が開催されました。当日は、天候にも恵まれ、多くの生産者や関係機関が参加しました。
二子さといもは、地域の風土や食文化に根差した特色ある野菜として、平成30年に本県野菜では初となる「日本地理的表示(GI)保護制度」に登録されました。また、令和3年度には、新しい選果機も導入され、生産拡大とブランド力の更なる向上に関係機関一丸となって取り組んでいます。
今年は、高温・少雨により生育が一時緩慢なほ場もありましたが、かん水等生産者の努力により、立派なさといもが収穫され始めています。9月10日から選果が始まり、9月下旬に出荷ピークを迎える見込みで、11月末までに150tの出荷を目指しています。
式の中盤では、二子保育園児による鬼剣舞が披露され、地元の特産品の豊作を祈願しました。また、生産者代表・関係者ら7名によるテープカットが行われ、二子さといもが消費者に送り届けられました。閉会後は、二子さといも母ちゃんの会による芋の子汁のお振舞があり、参加者は談笑しながら美味しそうに試食していました。
普及センターは今後も関係機関と連携しながら、二子さといもの県内外への認知度向上や販路拡大に向け、ブランド力の向上・生産体制の確立に取り組んでいきます。


PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
中部農業改良普及センター
〒024-0003 岩手県北上市成田20-1
電話番号:0197-68-4464 ファクス番号:0197-68-4474
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。