《中部》令和6年度農業大学校生と花北地域農業関係者との懇談会を開催しました

ページ番号2010999  更新日 令和6年8月27日

印刷大きな文字で印刷

 中部農業改良普及センターでは、7月30日に岩手県立農業大学校生と花北地域農業関係者との懇談会を開催しました。

 今年は畜産学科の学生2名が参加し、北上市内畜産農家の現地視察のあと、農業関係者を交えて意見交換会を行いました。

 現地視察では、肉牛一貫経営、繁殖経営の2か所の農家を見学し、子牛の導入(血統)や飼養管理において気を付けていることや就農したきっかけなどについて話を伺いました。学生らは積極的に質問し、優良経営体の飼養管理のノウハウや経営に対する考え方を意欲的に学んでいる様子でした。

 意見交換会では、花巻市、北上市の4Hクラブのほか、関係機関が集まり、各組織の活動紹介や、新規就農者向け支援制度の説明を行いました。学生からは「将来の就農に向けてのイメージが湧いた」などの感想があり、今回の交流で良い刺激を受けた様子でした。

 普及センターでは、農業大学校生が将来、地域の担い手として活躍できるよう、就農に向けた支援を引き続き行っていきます。

繁殖農家の施設内を見学している様子
繁殖農家の施設内を見学
学生と農業関係者との懇談会の様子
意見交換会の様子

このページに関するお問い合わせ

中部農業改良普及センター
〒024-0003 岩手県北上市成田20-1
電話番号:0197-68-4464 ファクス番号:0197-68-4474
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。