【R7・発生予察・第7号】病害虫発生予察情報(令和7年10月31日発行)

ページ番号2012211  更新日 令和7年10月31日

印刷大きな文字で印刷

(1)麦
ア 雪腐病の発生量は並の予報ですが、例年発生する圃場や県北部、高標高地帯等の根雪期間が長い地域では、雪腐病の種類に応じた防除を必ず実施しましょう。
(2)りんご
ア 腐らん病の発生量はやや多の予報です。多発園では、落葉期に特別散布を実施しましょう。
イ 野ネズミの発生量は並の予報ですが、積雪前にできるだけ園内を清耕、清掃し、野ネズミが生息しにくい環境にしましょう。

○ 農薬の安全・適正使用
農薬の使用にあたっては、他作物や周辺環境に影響が及ばないように十分配慮し、対策を講じましょう。

-御注意-                                                                                                                                PDFファイルは全てウイルスチェックを行っていますが、万一のために、ダウンロード後再度ウイルスチェックを行うことをおすすめします。

【利用上の注意】                                                                                                                           本資料は、令和7年10月15日現在の農薬登録情報に基づいて作成しています。

  • 農薬は、使用前に必ずラベルを確認し、使用者が責任を持って使用しましょう。 
  • 農薬使用の際は(1)使用基準の遵守(2)飛散防止(3)防除実績の記帳 を徹底しましょう。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

岩手県農業研究センター 病害虫防除部 病害虫防除課
〒024-0003 岩手県北上市成田20-1
電話番号:0197-68-4427 ファクス番号:0197-68-4316
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。