特殊詐欺発生情報

ページ番号3000270  更新日 令和5年3月13日

印刷大きな文字で印刷

【最新】特殊詐欺発生情報(令和5年2月13日更新)

岩手県内で、携帯電話へのメール又は電話をきっかけとする架空料金請求詐欺被害が発生しています。この手口は、実在する「NTTファイナンス」などを騙り、インターネットサイトの未納料金や訴訟回避名目で金銭を要求するもので多額被害に発展しやすいのが特徴です。メールや電話でお金に関する話が出た場合は詐欺を疑い、指定された連絡先に電話することなく、警察に相談してください。

詐欺手口の紹介

防犯対策情報

特殊詐欺統計情報

SOS47 家族の絆作戦

SOS47とは

芸能界で活躍されている方々により結成された特殊詐欺被害防止のためのプロジェクトチーム『ストップ・オレオレ詐欺47 家族の絆 作戦』の略称です。
特別防犯対策監杉良太郎氏をはじめとする多くのメンバーが啓発用動画、ポスターなどで被害防止を訴えています。

最新情報

乃木坂46山崎怜奈さん出演「防犯機能付き電話で家族を守ろう!」を公開中

画面:SOS47広報動画 防犯機能付き電話を買う

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

岩手県警察本部 生活安全部 生活安全企画課
〒020-8540 岩手県盛岡市内丸8-10
電話番号:019-653-0110
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。