岩手県議会の広報に関する調査結果
県議会が、県民の皆様にとってより身近なものとなるよう、一層の創意工夫につなげていくために、県議会の広報について日頃どのようにお考えなのか、希望郷いわてモニターの皆様にアンケート調査を実施しました。
1 調査内容
- 岩手県議会への関心について
- 県議会広報紙「いわて県議会だより」について
- テレビによる広報について
- インターネットによる広報について
- 若者向けの広報について
- 県議会広報等の全般について
2 調査期間
令和7年7月1日(火曜)から7月15日(火曜)まで
3 調査方法
調査紙郵送及びインターネット
4 調査対象
令和6、7年度希望郷いわてモニター 200人
注:県政に関し、広く県民の声を聴き、県政運営上の参考とするため、希望郷いわてモニターが設置されています。
所管は政策企画部広聴広報課です。
5 回答者
150人(回収率:75.0%)
前回の結果
お問い合わせ先
岩手県議会事務局 議事調査課
電話:019-629-6022
ファクス:019-629-6014
Eメール:DA0003@pref.iwate.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
岩手県議会事務局 議事調査課 政策調査担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-6022 ファクス番号:019-629-6014