自給飼料ですくすく育て! ~ トウモロコシ子実サイレージの乳牛への給与

ページ番号2004682  更新日 令和6年3月13日

印刷大きな文字で印刷

 輸入穀物価格が高止まりしているなかで、輸入穀類の代替となる自給濃厚飼料資源の確保が喫緊の課題となっています。近年自給濃厚飼料として、養分含量が高いトウモロコシ子実サイレージが注目されており、一部の地域では水田転作畑の作物として栽培の取り組みが始まっています。

 そこで、輸入圧ぺんトウモロコシの代替飼料として、国産トウモロコシ子実サイレージの利用可能性を調べています。この調査で供したトウモロコシ子実サイレージは、収穫後フレコンバッグに充填し、ラッピングマシンで梱包してサイレージ調製したものを粉砕して利用しています。

 粉砕を行わない場合は13%程度の未消化子実が認められるので、粉砕して消化性を高める必要があります。
乳量が比較的少ない泌乳中後期の牛に飼料乾物中22.1%程度の代替では、産乳成績、乾物摂取量、飲水量、第一胃内溶液pHに影響が認められませんでした。

 今後は、泌乳前期の乳量の多い牛へ飼料乾物中35%まで飼料中割合を高めて、生産性への影響について引き続き調査していきます。

給与飼料の乾物構成割合(%DM)および飼料成分

 

トウモロコシ子実
サイレージ代替区

対照区

コーンサイレージ

28.9

28.9

グラスサイレージ

24.3

24.3

トウモロコシ子実サイレージ注)

22.1

-

圧ぺんトウモロコシ

-

22.1

ビートパルプ

8.0

8.0

ナタネ粕

6.5

6.5

大豆粕

8.5

8.5

ビタミン・ミネラル

1.6

1.6

設計値

 

トウモロコシ子実
サイレージ代替区

対照区

DM(%)

51.4

51.8

CP(%DM)

14.9

14.9

NDF(%DM)

38.8

38.8

ADF(%DM)

22.9

22.9

 注)デリカ社製「飼料米粉砕器DHC-4000M」ローラ間隔1.0mmで破砕処理したもの

ラッピングされたトウモロコシ子実サイレージの写真
ラッピングマシンで梱包されたトウモロコシ子実サイレージ
  • 粉砕器で粉砕中のトウモロコシ子実サイレージの写真

    飼料米粉砕器で粉砕しているトウモロコシ子実サイレージ

  • 粉砕したトウモロコシ子実サイレージの写真

    粉砕したトウモロコシ子実サイレージ

(畜産研究所家畜飼養・飼料研究室 主査専門研究員 越川 志津)

このページに関するお問い合わせ

岩手県農業研究センター 畜産研究所 家畜飼養・飼料研究室
〒020-0693 岩手県滝沢市砂込737-1
電話番号:019-688-7316 ファクス番号:019-688-4327
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。