岩舘康哉主査専門研究員が「若手農林水産研究者表彰」を受賞しました!

ページ番号2005033  更新日 令和4年5月17日

印刷大きな文字で印刷

 農林水産業に関する研究開発で、優れた功績を挙げた若手研究者を表彰する「若手農林水産研究者表彰」の表彰式が、平成30年11月21日に東京ビッグサイトで行われ、当センター病理昆虫研究室の岩舘康哉主査専門研究員が、「キュウリホモプシス根腐病の総合防除対策の確立」の業績により、「農林水産省農林水産技術会議会長賞」を受賞しました。これは岩手県の農業分野では初の受賞となります。

 「キュウリホモプシス根腐病」は防除が難しい土壌病害で、キュウリ生産に壊滅的な被害を与えるため、本県では大きな問題となっていました。今回の受賞は、岩舘主査専門研究員が土壌消毒剤や石灰肥料を用いた本病害に効果の高い総合防除対策を確立し、普及センターと連携して技術を普及し、被害の拡大防止、軽減に貢献したことが評価されたものです。

 岩舘主査専門研究員のような素晴らしい研究員と一緒に仕事ができることを誇りに思いますし、少しでも多くのことを吸収して、現場で役立つ技術を開発していきたいと思います。

  • 若手研究者賞の表彰状の写真

    若手研究者賞の表彰状

  • 岩舘主査専門研究員と農林水産技術会議小林会長の写真

    岩舘主査専門研究員(左)と農林水産技術会議 小林会長(右)
    (平成30年11月21日、東京ビッグサイト)

(環境部病理昆虫研究室 技師 佐々木 陽菜)

このページに関するお問い合わせ

岩手県農業研究センター 生産環境研究部 病理昆虫研究室
〒024-0003 岩手県北上市成田20-1
電話番号:0197-68-4424 ファクス番号:0197-71-1085
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。