日本一のリンドウ産地・岩手のさらなる発展を! ~ 岩手県園芸育種研究会りんどう部会「現地視察会」

ページ番号2005050  更新日 令和4年5月17日

印刷大きな文字で印刷

 平成30年10月12日、北上市の岩手県農業研究センター本部において「岩手県園芸育種研究会りんどう部会 現地視察会」が開催されました。

 当日は、公益財団法人岩手生物工学研究センター、岩手大学、八幡平市花き研究開発センターおよび当センターが共同研究している「新規育種技術を活用した需要拡大のためのリンドウ品種の開発」の取組について意見交換会を行い、野菜花き研究室からは、鉢物向け八重咲きリンドウの育成状況について紹介しました。その後、求評会を行い、現在育成中の鉢物用八重咲きリンドウに対する意見を頂きました。

 八重咲きリンドウは、通常のリンドウより花弁の枚数が多く、ホームユースやブライダルなどの多様な用途が期待されます。当研究室では、参加者からいただいた意見を参考に八重咲きリンドウの育成を進め、生産者をはじめ、岩手の人の心に花を咲かせたいと考えています。

  • 意見交換会の様子の写真

    新品種の開発状況について紹介した意見交換会

  • 育成中の八重咲きリンドウについて説明中の写真

    育成中の八重咲きリンドウについて説明する小澤専門研究員(写真中央)

求評会の様子の写真
お気に入りの一品を品定めした求評会

(技術部野菜花き研究室 専門研究員 小澤 傑)

このページに関するお問い合わせ

岩手県農業研究センター 園芸技術研究部 花き研究室
〒024-0003 岩手県北上市成田20-1
電話番号:0197-68-4418 ファクス番号:0197-71-1083
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。