平成29年度第1回 岩手県農業研究センター所長表彰を行いました
平成29年9月27日、岩手県農業研究センター本部(北上市)で、平成29年度第1回・岩手県農業研究センター所長表彰の表彰式を行いました。所長表彰は、有益な研究・発明を行い優秀な成果をあげた職員や、事務の改善・効率化に貢献した職員、あるいは担当業務に熟練・精励し、長年に渡って職場に貢献した職員を表彰するもので、平成16年度の第1回表彰から通算して今回が31回目となります。
今回は、グループ2組(5名)に対して、当センター所長から表彰状が授与されました。急激な発生拡大が懸念された「イネばか苗病」と、近年キクの品質低下の原因となっていた害虫「キクヒメタマバエ」について、被害を抑制あるいは収束させた実績が表彰されました。
成果タイトル |
所属 |
氏名(役職名) |
---|---|---|
生物農薬の効果低下要因の解明と技術指導によるイネばか苗病の拡大抑止 | 病害虫防除部病害虫防除課 | 猫塚修一(主任主査) 高田 真(主任主査) 田村恵里佳(技師) |
キクヒメタマバエの防除対策確立により速やかな被害収束に貢献 | 環境部病理昆虫研究室 病害虫防除部病害虫防除課 |
大友令史(病理昆虫研究室長) 佐藤美和子(主査) |

(企画管理部研究企画室 主任専門研究員 伊勢 智宏)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
岩手県農業研究センター 企画管理部 研究企画室
〒024-0003 岩手県北上市成田20-1
電話番号:0197-68-4402 ファクス番号:0197-68-2361
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。