平成27年度第2回 岩手県農業研究センター所長表彰を行いました
平成28年2月16日、岩手県農業研究センター本部(北上市)で、平成27年度第2回・岩手県農業研究センター所長表彰の表彰式を行いました。所長表彰は、有益な研究・発明を行い優秀な成果をあげた職員や、事務の改善・効率化に貢献した職員、あるいは担当業務に熟練・精励し、長年に渡って職場に貢献した職員を表彰するもので、平成16年度の第1回表彰から通算して今回が28回目となります。
今回は、個人6名、グループ5組(18名)に対して、当センター所長から表彰状が授与されました。平成27年度に取りまとめを行い公表した研究成果をはじめ、早急に解決を要する課題に迅速に対応し、成果を上げたことが評価されました。
事績の内容 |
所属 |
氏名 |
---|---|---|
外部研究資金事業における内部監査体制の整備及び研究倫理の確立 |
企画管理部研究企画室 | 平渕英利 |
積極的なPR活動により農業科学博物館の利用者目標を達成 | 企画管理部総務課 |
小原正輝 他2名 |
生産現場のニーズに応じたりんご品種の特性解明及び栽培法の確立 |
技術部果樹研究室 | 川守田真紀 |
水稲新品種「銀河のしずく」の高品質・良食味米安定栽培法の確立 |
技術部作物研究室 | 永富巨人 |
形質の優れるお盆需要向け青色切花リンドウ品種の育成 |
技術部野菜花き研究室 | 中里 崇 他1名 |
地域資源を用いた木質製園芸用ハウスの改良 | 技術部南部園芸研究室 |
太田祐樹 |
ダイズにおける補給型施肥効果の明確化による低コスト化への貢献 | 環境部生産環境研究室 |
菊地淑子 |
県産農産物等の放射性物質検査による食の安心への貢献 | 環境部生産環境研究室 | 桐山直盛 |
「イネばか苗病クリーン作戦」第2ステージ移行への貢献 | 病害虫防除部病害虫防除課 | 宍戸貴洋 他1名 |
病害虫防除所基幹業務プロセスのマニュアル化 | 病害虫防除部病害虫防除課 |
阿部 洋 他2名 |
水稲種子伝染性病害の防除体系確立及び保菌状況モニタリング体制の確立 | 水稲種子病害対策連携プロジェクトチーム |

(企画管理部研究企画室 主任専門研究員 伊勢 智宏)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
岩手県農業研究センター 企画管理部 研究企画室
〒024-0003 岩手県北上市成田20-1
電話番号:0197-68-4402 ファクス番号:0197-68-2361
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。