暑さに負けず頑張った!アッパレ!! ~ 軽米町職場体験学習事業による中学生受入(2)
県北農業研究所では、軽米町がキャリア教育実践事業として実施している、町内すべての中学2年生を対象とした職場体験学習事業で、本年度2校目の生徒を受け入れました。平成25年8月21~23日の3日間の日程で職場体験に訪れたのは、町立晴山中学校の小笠原海斗君です。小笠原君は、自分でも趣味で野菜などを育てており、県北農業研究所での体験を通じて、今後の野菜づくりに活かしてみたいということで、当所を希望したとのことでした。
期間中は、雑穀やたまねぎ、輪ぎくなどの農作物について、ほ場(畑)での調査や実験室での試験測定など、いろいろなメニューを体験してもらいました。毎日30℃を超える暑い日となり、外での作業後は、さすがに疲れ気味の様子でしたが、「何事にも責任感をもって一生懸命に臨むこと」というモットーのとおり、頑張って取組んでいました(アッパレ!)。
小笠原君は、学校では野球部のエースとして活躍しているとのことですが、彼が通う晴山中学校は、軽米町の中学校統合計画により平成26年3月で閉校となります。通い慣れた母校が無くなるのは寂しいと思いますが、新しい環境の中でもいろいろなことに果敢に挑戦し、将来の夢の実現に向けて頑張って欲しいと思います。小笠原君、ファイトー!
-
雑穀の退色測定を体験中
-
輪ぎくの摘蕾作業体験中
(県北農業研究所総務課 総務課長 高橋 啓三)
このページに関するお問い合わせ
岩手県農業研究センター 県北農業研究所 総務課
〒028-6222 岩手県九戸郡軽米町大字山内23-9-1
電話番号:0195-47-1070 ファクス番号:0195-49-3011
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。