来場者からも高評価! ~「平成24年度 畜産研究所参観デー」を開催

ページ番号2005963  更新日 令和4年11月17日

印刷大きな文字で印刷

 平成24年8月24~26日までの3日間、岩手産業文化センター(アピオ)において「平成24年度畜産研究所参観デー」を開催し、暑さの厳しい中、多くの方々にご来場いただきました(「岩手県全国農業機械実演展示会」(主催:社団法人岩手県農業機械協会)と併催)。

 二張りの特設テントに、研究成果のパネル展示、和牛育種価、技術相談などのコーナーを設けて、訪れた約1,000人の方々に職員が直接説明を行いました。

 アンケートの結果、一番人気があったのは完熟堆肥の配布コーナーで、次に和牛育種価(種雄牛)相談コーナーでした。畜産研究所の試験研究全体に対しては「評価できる」と「まずまず評価できる」が合わせて77%、「分からない」が23%となっており、当所が開発した有用な技術を、より一層理解しやすい形で情報提供することが大切だと改めて感じさせられました。

  • 和牛育種価の相談コーナーの写真

    和牛育種価の相談コーナー

  • 堆肥プレゼントコーナーの写真

    一番人気の堆肥プレゼントコーナー

  • コーナー別人気のアンケート結果のグラフ

    開催期間中のアンケート調査結果(1)
    コーナー別人気

  • 試験研究に対する評価のアンケート結果のグラフ

    開催期間中のアンケート調査結果(2)
    来場者の試験研究に対する評価

(畜産研究所 家畜飼養・飼料研究室長 佐藤 直人)

このページに関するお問い合わせ

岩手県農業研究センター 畜産研究所 家畜飼養・飼料研究室
〒020-0693 岩手県滝沢市砂込737-1
電話番号:019-688-7316 ファクス番号:019-688-4327
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。