平成22年度 一日子ども農業研究員 フォトギャラリー

ページ番号2006134  更新日 令和4年11月25日

印刷大きな文字で印刷

  • 白衣を着用する子ども研究員の写真

    受付が済んだらまずは白衣を着用
    気分はすっかり本物の研究員!?

  • 髙橋所長より任命書を交付中の写真

    農業研究センター・髙橋伸夫所長より「一日子ども農業研究員」の任命書を交付

  • 講師を務めた「繭と糸の会」会員の写真

    今回も講師を務められた「繭と糸の会」の皆さん

  • 蚕の体の仕組みについての講義中の写真

    「蚕の体の仕組み」についての講義

  • カイコの5齢幼虫の写真

    今回観察・飼育する脱皮したての5齢幼虫
    持ち帰って1週間前後で繭を作り始めます

  • アシスタントを務めた花巻農業高校生の写真

    「現場体験学習」の一環として花巻農業高校の生徒さん2名がアシスタントを務めてくれました

  • 幼虫をスケッチ中の写真

    ルーペで観察しながらていねいにスケッチ

  • 幼虫を手に乗せて観察するこども研究員の写真

    手に乗せて観察するほど蚕と仲良しにほど蚕と仲良しに

  • 顕微鏡で生まれたばかりのぎさんを観察中の写真

    顕微鏡で生まれたばかりの蟻蚕(ぎさん)を観察

  • 幼虫の体重測定の様子の写真

    幼虫の体重測定
    「1頭あたりの重さはいくら?」

  • エサになる桑の葉摘みの様子の写真

    薄日が差し蒸し暑い中エサになる桑の葉摘み

  • 農業科学博物館で見学中の写真

    農業科学博物館で昔の養蚕用具などを見学

参加者とスタッフの集合写真
みんなで集合写真を撮りました

このページに関するお問い合わせ

岩手県農業研究センター 企画管理部 研究企画室
〒024-0003 岩手県北上市成田20-1
電話番号:0197-68-4402 ファクス番号:0197-68-2361
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。