キーテクは「直播」~ 飼料用イネの低コスト栽培に向けて
平成21年5月1日、当センター内の試験ほ場において、達増知事が「作溝同時直播機」で種を播いたイネが順調に育っています。
この水田では、飼料用イネについて、低コストで安定的に多収を確保する栽培技術を開発中で、デビューしたばかりのオリジナル新品種「つぶゆたか」を作付しています。
この水田のイネとともに、収益性の高い水田農業を目指す担い手の夢も大きく育つよう、期待しています。

(撮影日:平成21年5月1日)
-
3葉期をむかえ順調に育つ
(撮影日:平成21年5月29日) -
4~5葉期で分げつ茎も発生し旺盛に生育中
(撮影日:平成21年6月8日)
(プロジェクト推進室(水田農業) 主任専門研究員 渡邊 麻由子)
このページに関するお問い合わせ
岩手県農業研究センター 生産基盤研究部 生産システム研究室
〒024-0003 岩手県北上市成田20-1
電話番号:0197-68-4413 ファクス番号:0197-71-1081
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。