名月に似合う秋の「華」~ 晩生りんどうの新品種開発を目指して

ページ番号2006183  更新日 令和4年11月29日

印刷大きな文字で印刷

 園芸研究室・花きチームでは、旧盆・彼岸(8~9月)向けりんどう新品種の開発に取り組んでいます。特に、9月以降に開花する晩生種で頂花の開花の揃いに重点を置き、多数のF1系統の中から、これまでに9月咲き品種として有望と思われる3系統を選抜しました。

 そのうちの2系統について、県内4ヵ所で現地試験を実施したところ良好な成績が得られ、9月咲き品種の「ジョバンニ」に比べ優れていることを確認しました。試験栽培を担当している生産者からの意見を参考にしつつ、早期の品種登録に向けて取り組んでいきます。

  • 有望系統現地試験における生育状況の写真・その1

    リンドウ有望系統現地試験における生育状況(1)

  • 現地試験における生育状況の写真・その2

    リンドウ有望系統現地試験における生育状況(2)

(技術部園芸研究室 花きチーム長・主任専門研究員 川村 浩美)

このページに関するお問い合わせ

岩手県農業研究センター 園芸技術研究部 花き研究室
〒024-0003 岩手県北上市成田20-1
電話番号:0197-68-4418 ファクス番号:0197-71-1083
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。