細川泰子上席専門研究員が「農林水産部長表彰」を受賞

ページ番号2006342  更新日 令和4年12月13日

印刷大きな文字で印刷

 平成20年2月6日、岩手県庁において高前田寿幸・農林水産部長から、職務に関し有益な研究を行い優秀な成果をあげ、著しい功労があったとして、家畜工学研究室・細川泰子 上席専門研究員が「平成19年度第2回・農林水産部長表彰」を受けました。

 細川上席専門研究員は、「血液検査指標を活用した正常卵率向上のための牛の飼料給与プログラム」を開発しました。これは、受精卵を生産する黒毛和牛の血液検査を行い、血中のコレステロール値などを指標に飼料の栄養バランスを調製するもので、正常卵率を向上させる効果があります。これにより良質な受精卵の安定生産が可能となり、生産コストの大幅な低減が期待されます。

 牛の正常卵率向上のための技術を開発したのはこれが全国初であり、その先駆的な研究内容により「平成18年岩手県獣医畜産業績発表会」で知事賞を受賞したこと等が評価されての受賞となりました。

  • 受賞者と幹部職員の写真

    高前田農林水産部長(前列左)と細川上席専門研究員(前列中央)

  • 黒毛和牛の正常卵率の向上効果のグラフ

    飼料給与プログラムの適用による黒毛和牛の正常卵率の向上効果

(畜産研究所家畜工学研究室 家畜工学研究室長 菊池 雄)

このページに関するお問い合わせ

岩手県農業研究センター 畜産研究所 家畜育種研究室
〒020-0605 岩手県滝沢市砂込737-1
電話番号:019-688-4328 ファクス番号:019-688-4327
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。