もうすぐデビュー!9月下旬に穫れる真っ赤なりんご「岩手7号」
果樹研究室では、これまで黄色系のいわてオリジナル品種「きおう」「黄香」を送り出してきましたが、生産者や市場からの要望が強い赤系の有望な系統を中心に選抜を進めています。
その中で、注目を集めているのが「岩手7号(紅いわて)」で、収穫時期が「つがる」の収穫終了後から「ジョナゴールド」の収穫開始までの谷間に当たる9月下旬から10月上旬で、生産現場からも要望の強かった時期のりんごです。
果実は鮮やかな濃紅色で着色が良く、酸味が少なくさっぱりした食味が特徴です。また、適度な大きさで玉揃いも良く、平成19年9月26日に生産者や関係機関が集まっていただき開催した試食検討会においても高い評価をいただきました。
今後「岩手7号」の品種登録の申請を予定しており、赤系のいわてオリジナル品種として初のデビューを目指しています。
-
「岩手7号」の果実
-
試食検討会での評価(パネラー数:37名)
(園芸畑作部果樹研究室 専門研究員 畠山 隆幸)
このページに関するお問い合わせ
岩手県農業研究センター 園芸技術研究部 果樹研究室
〒024-0003 岩手県北上市成田20-1
電話番号:0197-68-4417 ファクス番号:0197-71-1083
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。