乳用牛群検定情報分析センターの業務内容を紹介します!

ページ番号2011022  更新日 令和6年9月3日

印刷大きな文字で印刷

 畜産研究所では、令和3年度から乳用牛群検定情報分析センターとして、県内の牛群検定データの分析と分析結果の情報提供を行っています。当県は検定頭数が16,600頭と全国で3番目に多いため、県単独のデータで様々な切り口から分析を行うことが可能です。

 情報提供の形式には、「乳用牛群検定成績の速報値(以下、速報)」及び「岩手県における乳用牛群検定成績のまとめ(以下、まとめ)」の2種類があり、速報は関係機関向けに隔月、まとめは一般向けに年1回発行しています。

 現在、令和5年度分のまとめ発行に向けた分析を進めていますが、記録的猛暑の影響により、8月は例年以上に日乳量の低下が見られます。一方で305日乳量の低下幅は全国と比べ小さく、着実に酪農家が取り組んできた換気の強化などの暑熱対策が実を結んでいます。

 このまとめは、10月頃県のホームページ上に公開します。検定組合別のデータも掲載しますので、各地域で現状分析や課題抽出に御活用いただき、生産性向上に向けた新たな取組に繋がることを期待します。

全国及び岩手県の305日乳量の推移の折れ線グラフ
全国及び岩手県の305日乳量の推移

乳用牛群検定成績のまとめリンク先のQRコード

岩手県における乳用牛群検定成績のまとめリンク先
(令和5年度分は今後掲載)


(畜産研究所家畜飼養・飼料研究室 専門研究員 荒谷 祐介)

このページに関するお問い合わせ

岩手県農業研究センター 畜産研究所 家畜飼養・飼料研究室
〒020-0693 岩手県滝沢市砂込737-1
電話番号:019-688-7316 ファクス番号:019-688-4327
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。