トピックス
- 試験研究成果 2024年2月20日 「令和4年度 動画でわかる研究成果」(6成果・7本)を公開しました
- 広報 2024年2月16日 【らぼ・れたあ】もらってニッコリ、ゆずってスッキリ ~ 在庫物品譲渡の取組が岩手県「いいね!アワード2023」でグランプリ受賞!
- 広報 2024年2月5日 【らぼ・れたあ】気候変動に対応した小麦生産を目指して ~ 根雪期間ほぼ0日の県境から
- 各種資料 2024年2月1日 「令和5年度 岩手県農業研究センター機関評価」の結果を公表しました
- 試験研究成果 2024年2月1日 「令和4年度 試験研究成果書」(2成果)を追加公表しました
- 広報 2024年2月1日 【らぼ・れたあ】地力窒素と土壌物理性をカイゼンして増収! ~ 大豆-緑肥作物の活用事例
- 広報 2024年1月19日 【らぼ・れたあ】ハダニ防除の宿命「薬剤抵抗性」への挑戦 ~殺ダニ剤の 隔年ローテーションを基軸とした抵抗性管理
- 広報 2024年1月19日 【らぼ・れたあ】大豆の等級格付け検査を実施しました
- 広報 2023年11月20日 【らぼ・れたあ】調査開始40年の節目に ~ 土壌機能実態モニタリング調査の結果を取りまとめ中
- 試験研究成果 2023年11月10日 「令和5年度 試験研究成果書」(2成果)を公表しました
新着更新情報
- 2025年7月24日 ~研究の仕事に挑戦~県立北上翔南高等学校のインターンシップを受入れました
- 2025年7月23日 和牛オリンピックに向けた肥育農家のスキルアップを支援! ~ 牛の肉質を超音波で診断しました ~
- 2025年7月18日 岩手県農業研究センター 一般公開デーを開催します
- 2025年7月16日 岩手県農業研究センター 一般公開デーを開催します
- 2025年7月16日 岩手県農業研究センター交通安全研修を行いました
- 2025年7月14日 ~先端の農業研究を間近に~岩手大学農学部生の視察を受入れました
- 2025年7月3日 農大生の校外研修の受入れを行いました
- 2025年6月30日 畜産研究所16年ぶりの快挙、「優秀畜産技術者」表彰!
- 2025年6月27日 令和7年度農薬危害防止運動出発式を開催!
- 2025年6月25日 未来のりんどう新品種候補を定植しました