第73回全国植樹祭ポスター原画を募集します!!
令和5年に岩手県で開催する「第73回全国植樹祭」のPRと開催の機運醸成を図るため、県内の小中学生、高校生及び特別支援学校等の児童生徒を対象に、PR用ポスターに採用する原画を募集します。
また、併せて、植樹および森林・樹木の保護・保育の促進並びに県民のみなさまの緑化意識の向上を図るため、国土緑化運動・育樹運動ポスター原画を募集します。
募集作品
全国植樹祭の大会テーマ、開催理念等をふまえながら、植樹や育樹のとりくみ、木や緑に親しむ様子などを自由に描いてください。
大会テーマ
緑をつなごう 輝くイーハトーブの森から
開催理念
1 県民総参加による森林づくりと、森林資源の循環利用を推進する。
2 森林の恩恵を県内外にアピールし、健全で豊かな森林を次の世代へ引き継いでいく。
3 世代を越え、県を越え、全国の皆さんが参加できる植樹祭にする。
4 感謝の気持ちを込めて東日本大震災津波からの復旧・復興の姿を国内外へ発信する。
応募締切
令和3年9月17日(金曜)必着
提出先
公益社団法人岩手県緑化推進委員会
〒020-0021 盛岡市中央通三丁目15番17号 森林組合会館内
電話:019-625-0310
応募資格
岩手県内の小学校、中学校、高等学校、特別支援学校等の児童・生徒
注 個人及び学校単位のどちらでも応募できます。
表彰
表彰区分 |
部門 |
表彰点数 |
内容 |
---|---|---|---|
最優秀賞 |
小・中・高 |
入選作品から1点 |
賞状 副賞 10,000円+画材セット |
優秀賞 |
小・中・高 |
入選作品から部門ごとに1点 |
賞状 副賞 5,000円+画材セット |
入選 |
小 |
6点以内 |
賞状 副賞 3,000円+画材セット |
中・高 |
各4点以内 |
||
佳作 |
小・中・高 |
40点程度 |
賞状 副賞 1,000円 |
注 副賞は額面の図書カードを進呈します。
応募方法
応募作品ごとに、作品の裏側に「様式1応募用紙」を添付してください。
学校で取りまとめて応募される場合は「様式2ポスター応募提出票」も提出してください。
なお、応募の際は、必ず募集要領をお読みの上、応募してください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
農林水産部 全国植樹祭推進室
〒020-0023 岩手県盛岡市内丸11-1
電話番号:019-629-5790 ファクス番号:019-629-5783
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。